「全くあの発言に後悔はない」 守田英正、アジア杯敗退後の発言について「言い辛いことも…」

1

2024年02月17日 10:35  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

日本代表の守田が、SNSで心境をつづった [写真]=Getty Images
 日本代表MF守田英正(スポルティング/ポルトガル)は2月16日、自身の公式Xを更新。AFCアジアカップカタール2023・準々決勝で敗れた後に発した一連のコメント内容を踏まえ、心境をつづった。

 日本代表は、2月3日に行われたイラン代表との準々決勝を1−2で落とした。通算5回目の大会最多優勝を目指していたなかで、まさかのベスト8敗退となった。

 守田はアジアカップで4試合に出場し、イラン代表戦では積極的な攻撃参加から先制点も奪取した。無念の敗退が決まった後のインタビューで、守田は「今日のような難しい試合の中で、ボランチとして、ゲームをもっとコントロールする力が必要です。自分の責任だなと思います」と反省点を口に。さらに、「チームとしてどういう動かし方をして、どこを狙うかはもっと明確にしないといけない」と、森保一監督やコーチ陣からより多くのアドバイスを求める趣旨のコメントを残し、改善を訴えていた。

 Xを更新した守田は「半ば諦めてる人もいるように見えるしそう感じる時がある」という出だしで、自身の率直な気持ちを表した。

「僕は違う、言い辛いことも発言するしその責任も同じように持ってる。だから全くあの発言に後悔はない。今よりもっと成長したい、良くしたいと思うだけ。本当全部勝ちたいです。とにかく、、日本サッカーはここからでしょう(日本国旗の絵文字)(炎の絵文字)」

 現在、投稿には約2.8万のいいねが付き、多くのファンがコメントを寄せている。

半ば諦めてる人もいるように見えるしそう感じる時がある。
僕は違う、言い辛いことも発言するしその責任も同じように持ってる。
だから全くあの発言に後悔はない。
今よりもっと成長したい、良くしたいと思うだけ。本当全部勝ちたいです。
とにかく、、
日本サッカーはここからでしょう🇯🇵🔥— Hidemasa Morita/守田英正 (@mrt_510) February 16, 2024

このニュースに関するつぶやき

  • 監督にしかできないことは監督がやってくれという至極まともな意見だけど、JFAは上から下まで正論よりも人間関係でできている組織だから、忖度と配慮がないと造反と見なされる。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定