<自分へのご褒美はNG?>美味しいものを一人で楽しむのが至福だけど、ママ友から強く批判されました

4

2024年02月27日 19:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ

いつも家族のことを考えているママたちでも、ときには「自分一人のご褒美」があってもよいのかもしれません。ママスタコミュニティのあるママは、デザートを一人で食べるそうですが、それについてママ友から意外なことを言われてしまったそうです。
『私のパート代の範囲内だけれど、仕事帰りの買い物でデザートが半額になっていると、自分の分だけを買って家族の帰宅前に一人で味わう。ママ友から「自分の給料から出すとしても、自分だけ美味しい思いをするのはどうなのかな?」と言われた。「自分は、よい奥さんよいお母さんになりたくて自分より家族を優先するから理解できない」と。私の「自分だけよい思い」はだめなの?』
投稿者さんにとっては、仕事帰りに買ったデザートを一人でこっそり食べるのが楽しみの1つになっています。しかしそのことをママ友に話したら眉をひそめられてしまったそう。そのママ友は、美味しいものは家族みんなで共有したい、自分より家族が優先との考えをもっているようですね。ママが家族に内緒で美味しいデザートを食べることに関してはいろいろな意見がありますが、投稿者さんの気持ちを理解してくれるママもいるようです。

美味しいデザートを一人で食べるのは、悪いことではない


『私もカフェに行ってケーキを食べる。それでストレスフリーになって、家族に還元できたらよいと思う』
『それが活力になるんだもん。家族の目の前で食べるわけではないし、よいと思うよ』
普段は家事や育児、そして仕事で忙しいママたちが、好きなタイミングで食べたいものを食べるのは、自分に対してのご褒美になりますね。その時間は家族のことを忘れて自分だけに使えますから、気分をリフレッシュすることもできるのでしょう。気分転換をしたことで家事や育児をより頑張れるようになるなら、結果として家族にも良い影響が生まれていると言えますよね。

自分一人で食べるという考えはない。そんなママたちがしていることは?

『よい奥さんよいお母さんというより、自分だけという考え方がなかったわ』
いくら家族がいないときに食べるといっても、やはり自分一人で美味しいものを食べるのは気が引けてしまう。そういう意見もあります。食べている途中で、子どもの好物だなと思ったり、食べさせてあげたいと考えたりするのかもしれませんね。そうなると心の中に、後悔や罪悪感が生まれるのではないでしょうか。
『自分だけランチに美味しいものを食べに行くこともある。家族にはお菓子をお土産に買って、バランスを取っているつもり』
一人でカフェやレストランに行くママは、家族へのお土産を買うようにしているそうです。自分だけ美味しいものを食べて申し訳ない気持ちもあるのかもしれませんが、美味しいものを共有したいという思いが強いのかもしれませんね。お土産があれば家族も食べられますから、自分一人という感覚も薄れるのでしょう。

ママ友の考えには反対意見も

『そんなことを言う人がママ友なの? 自分はそのママ友のように旦那や子どもを優先しがちだけれど、こうすべきとか他人に言ったりはしない。自分を犠牲にすることがよいお母さんだとも思わない』
投稿者さんは、ママ友から一人で美味しいものを食べることに批判的なことを言われています。ママ友なりの考えがあってのことですが、自分の意見を他人にも押し付けるような態度な好ましくないと感じてしまうようですね。自分の考えがよいと思ったとしても、価値観には違いがあるものです。相手の考えも受け止めて、尊重することも大切かもしれません。

ママにもご褒美があっていい!ご機嫌なママでいよう



自分一人だけで美味しいものを食べることに関しては、賛否両論があることでしょう。家族と共有したいという意見もありますし、日頃の家事や育児のご褒美としてこっそり食べても問題ないという考えがあります。大切なのは、一人で美味しいものを食べたあと、ママがどう感じるかではないでしょうか。もし家族に対して罪悪感があるならば、みんなにもお土産を買っていくのもよいですよね。一方で、気分がリフレッシュされたり、頑張ろうという気持ちが湧いてきたりするならば、このまま続けるのもよいのでしょう。いずれにしろ外野の意見を気にすることはありません。家族と共有するか、一人で楽しむかは人それぞれですが、ママがご機嫌でいられることが一番ではないでしょうか。

文・こもも 編集・みやび イラスト・マメ美

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • わたしゃ他人なんかに否定されても自分だけイイもの食べちゃうけど、否定派の意見は別に否定しないよ。そんならご家族揃ってどうぞ。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定