• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学生の好きな教科 体育が1位に

126

2024年03月01日 14:40 OVO [オーヴォ]

  • 好きな教科なんて1つもないよww
    • 2024年03月01日 15:57
    • イイネ!25
    • コメント0
  • スポーツ万能な子はいいけど、生まれつき体が弱かったり、運動音痴の子に体育は地獄だぞ?
    • 2024年03月01日 17:45
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 大縄跳びなどで戦犯になる、或いは晒し者になるのが嫌なだけで、運動そのものが嫌いという児童は少ないと思われる。
    • 2024年03月01日 17:11
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 俺は社会科でしたね。結局、コレだけで大学まで行けてしまった…(^_^;)
    • 2024年03月02日 12:47
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 小学生の頃は好きな教科なんてなかったなぁ。嫌いなのはダントツで体育だったけどww
    • 2024年03月05日 08:25
    • イイネ!17
    • コメント6
  • これって、体育の授業が一部のスポーツが得意な生徒のためのものから多くの生徒が楽しめるものに変化したってことかな?
    • 2024年03月01日 23:12
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 体育一番大嫌いだった。球技でもリレーでも運動会でも毎回戦犯になるから。
    • 2024年03月01日 20:26
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 理科が好き。
    • 2024年03月01日 19:42
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 苦手なことても好きになれるように意識を向けさせることが本当に大事だと思います。出来ないからと居残りさせても余計嫌いになるだけ。私は国語が好きだったなあ����Ԥ�
    • 2024年03月01日 15:03
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 好きな科目は図工だった。結局のところ本人の中で一番、才能のある分野が得意になるし好きになるんだと思う。
    • 2024年03月01日 20:24
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 絶対、体育はキライ。
    • 2024年03月01日 19:06
    • イイネ!12
    • コメント0
  • …まだまだ日本は良くも悪くも体育会系的な其れが強いな…子供時代から超運動音痴の私は地獄だったよ…モロに顔面ボール直撃を喰らったせいでオッサンになった今も球技すら怖い位…(苦笑)
    • 2024年03月02日 11:37
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 体育なんて最も嫌いな科目だったわw
    • 2024年03月01日 17:48
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「理科」が低すぎる…。科学のリテラシーって、本当は早い時期に形成されていた方がいいはずなんだけど…。身近なものを観察して興味を喚起する機会って、本当に減ってるんだろうなぁ…。
    • 2024年03月02日 13:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 社会に出るとだいたいアレだよ 小学校でいう教科でいうと理科と社会になりますわ。それ以外はそれらのツールとしてだなw だいたいがだよw
    • 2024年03月01日 18:33
    • イイネ!9
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定