まさに都会の植物園!? 新宿にオープンした「ノードリウム」で観葉植物デビュー。虫が発生しづらいのも嬉しい

1

2024年03月07日 12:00  isuta

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

いろいろな植物が目を覚まし、外を歩いているだけでなんだかワクワクしてくる春シーズン。お部屋にも緑を取り入れて、植物のある暮らしを送ってみたいものです。

しかし、お部屋の雰囲気に合った植物や、好みのものに出合うのはなかなか大変…。

そこで今回は、3月2日(土)に東京・新宿にオープンした、インテリアグリーンブランド「NODERIUM(ノードリウム)」の旗艦店をご紹介します。

屋内用から屋外用まで、関東最大規模のボリュームで展開されているため、ビビッとくる運命の1点が見つかるはずですよ。

グリーンが主役のインテリアブランド「NODERIUM」って?

植物を家具や雑貨と同様に、暮らしに欠かすことのできない要素の一つとして捉える、ライフスタイルストア「ACTUS(アクタス)」から誕生した「NODERIUM」。

植物の品揃えから買い付け、関連品の開発に至るまでを自分たちで行う、インテリアグリーンブランドです。

ノードリウム・東京の内観

植物とインテリアの調和を意識した樹種や、関連品のセレクトはもちろんのこと、インテリアグリーンに特化した、ハイドロカルチャーによる“鉢植え強化販売”も同ブランドの魅力。

水位計で水やりのタイミングを簡単に把握できるだけでなく、土を使わないため虫の発生が抑えられたり、植物がゆっくり成長したりと、グリーン初心者でも育てやすい環境が作れるそうです。

関東最大規模の旗艦店が新宿にオープン

ノードリウム・東京の内観

このたびそんな「NODERIUM」の旗艦店「ノードリウム・東京」が、新宿にある「アクタス・新宿店」の1階にオープン。

“植物との出会いと発見のある場所”をテーマに、インドアグリーンが主役のインテリアショップとして、インテリア性を意識した、大小さまざまな植物とプランターなどのコーディネート提案をしていくといいます。

ノードリウム・東京の内観

ベーシックな植物のほか、プラントハンター・西畠清順さんが主宰する活動『そら植物園』がセレクトした、自然の力強さを感じる世界中の珍しいものもラインナップ。

多種多様なグリーンが購入できるということで、植物好きさんにはたまらない場所になりそうですね。

インテリアが並んでいるからイメージしやすいのも◎

ノードリウム・東京のオープンデッキ

「ノードリウム・東京」の外入り口には、オープンデッキが設けられていて、開放感たっぷり。グリーンを通じて、店内と店外がシームレスにつながっています。

店内へ足を運ぶと、色鮮やかな植物とプランターがずらりと並んでいるのも印象的。都会にいながらも、まるで植物園に来たかのような気分が味わえそうです。

ノードリウム・東京の内観

また、ソファやテーブル、間接照明などのインテリアも配置されているので、自宅に置いた時のイメージも簡単に湧くはず。初めて植物を取り入れる方でも、安心して購入できそうですよね。

気になるは、ぜひこの機会にチェックしてみて。

ノードリウム・東京 住所:東京都新宿区新宿2‐19‐1 BYGSビル1F(アクタス・新宿店内) 営業時間:11:00〜19:00 定休日:水曜日(祝日除く) NODERIUM 公式サイト https://www.actus-interior.com/

参照元:株式会社アクタス プレスリリース

    ニュース設定