「一年着てないなら来年も着ない」「『まだ使える』は禁止」 クローゼット断捨離の極意に3万いいね

2

2024年03月30日 21:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

これを見るだけで断捨離が捗りそう……!

 服を断捨離する際のコツをまとめた「クローゼット断捨離の極意」が参考になるとX(旧Twitter)で約3万件の“いいね”を集めています。


【画像】「クローゼット断捨離の極意」を全て見る


●クローゼット断捨離の極意が参考になる


 投稿したのは、片づけやモノを捨てるコツなどをX(@hana__heya)やブログで発信している華さん。“汚部屋”だったころの部屋掃除は『片づけをプロジェクト管理してみたら汚部屋が生まれ変わった』(宝島社)として書籍化されています。


 話題になった「クローゼット断捨離の極意」は、服の断捨離で考えるべきことがわかりやすくまとまっています。例えば「一年着てないなら来年も着ない」「『まだ使える』『もったいない』は禁止」など。悩んだときにこの1枚を見返せば、捨てるべきかどうかの判断がスムーズになりそうです。


 他にも「『あっても困らない』物が大量にあるから今困ってんでしょ」「押し入れは『使ってる服』を入れる場所だぞ」といった、言われてハッとなるような“極意”も。服以外の断捨離でも参考になりそう……!


 ちなみに華さんのブログでは、いらない服を売るときに便利な「古着買取サービス」の比較表等をまとめた記事も公開されています。あわせてチェックしてみるといいでしょう。


画像提供:華(@hana__heya)さん


このニュースに関するつぶやき

  • 私も断捨離しなきゃいけないんだよなぁ。せっかく買ったのにもったいないとか、この先着るかもとか、そういう理由をつけて残す物が増えて行くんだよね。スッパリ割り切って捨てなきゃね。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定