PayPay、一部機能が海外でも利用可能に 取引履歴や「PayPayカード」利用速報など

0

2024年04月09日 16:51  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

海外のWi-Fi接続下で表示される画面のイメージ

 PayPay、PayPayカード、PayPay保険サービスは、4月9日にキャッシュレス決済「PayPay」アプリの一部機能が海外のWi-Fi接続下でも利用可能になったと発表した。


【その他の画像】


 これよりPayPay(国内履歴)やPayPayカードの取引履歴、カード番号などをPayPayアプリ上で確認可能になる。ユーザーが海外でPayPayカードを利用した際に、利用速報で日本円に換算された金額を把握できるようになる。また、ユーザーが「PayPayほけん」の「あんしん海外旅行」などに加入している場合は、契約内容の確認や、保険金請求も可能だ。利用できる機能は以下の通り。


●PayPayアプリ


・アカウントログイン(継続利用端末のみ)


・利用レポート


・取引履歴の閲覧(過去履歴)


●「PayPayカード」ミニアプリ


・利用速報、請求明細、取引履歴、カード番号、利用規約などの確認


・カード紛失/盗難時の問い合せ


・各種通知設定(利用速報通知、利用予算到達のお知らせなど)


・リボ払い設定の登録/変更


・ネットキャッシング


・支払口座、登録情報の照会/変更


・暗証番号の請求手続


●「PayPayほけん」ミニアプリ


・契約内容の確認


・保険金請求


 ユーザーが海外のWi-Fi接続下でPayPayアプリを開くと、利用可能な機能に限定された海外専用のホーム画面を表示。海外で利用できない機能を選択した場合は、エラーメッセージが表示される。不正利用防止のため、海外からは新規端末でのログインはできず、日本国内で利用している端末の継続利用のみ可能としている。


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定