• このエントリーをはてなブックマークに追加

5年に1度の御船祭で事故

75

2024年05月02日 19:56 毎日新聞

  • お祭り見物に来てえらい怪我して気の毒に。5年に一度しかやらないお祭りなら毎年してるとこより気をつけないとね。
    • 2024年05月02日 22:25
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 昨年11月に静岡県伊豆の国市田京でも祭りの山車が横転し怪我人が出てた。今回もコロナ禍で中止された祭りの安全管理ノウハウ継承が途絶えて起こった事故ならば、事前準備も抜かりなく進めなければならないよ
    • 2024年05月02日 22:04
    • イイネ!29
    • コメント1
  • ケガをした引き手の人も見物の人も、たぶんこれで中止となれば、やるせないと思うし、けが人が出るのは注意すべきだと思うが、普通の神輿でも何が危険で、それで中止だとか言えば祭りは出来ないと思う。
    • 2024年05月02日 20:39
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 常陸大津の御船祭(ひたちおおつのおふねまつり)です。ふりがなが必要だと思います。
    • 2024年05月02日 20:39
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 鹿児島のおはら祭等は神輿担ぐ人の擦り剥きはあれど 観客に怪我させる様な事態になぞならない そういう配慮を伝統ガーと軽視する様なド野蛮な祭りは廃止でいい もう土人共にガス抜きが必要な時代じゃ無い
    • 2024年05月02日 20:45
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 呪い���ä���
    • 2024年05月02日 22:37
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 船を揺らせて進めてた?ただの馬鹿祭りじゃん!­����å�������Ф��͡�
    • 2024年05月02日 21:12
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 故郷のお関船は、男たちが船を担いで左右で揉み合う勇壮なお祭りだったが、数年前にたまたまその日に実家にいたら、なんと車輪をつけて引いていた。人口が減って担ぐ人が不足したとのこと。
    • 2024年05月02日 21:32
    • イイネ!10
    • コメント1
  • この祭りの面白いところは、祭りの会場と住んでる家が遠ければ遠いほど祭りに対する熱意がグラデーションのように薄くなってくところかな?
    • 2024年05月02日 20:22
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 見物客が近くで見れる祭りは事故のリスクが高いですね…
    • 2024年05月02日 20:17
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ごちゃごちゃ言うな。そのリスクを受け入れるのも祭りだexclamation ��2
    • 2024年05月02日 23:34
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 要するにだんじりや。ヤリマワシにしくじった。御神体が移動出来れば良いのだから独立懸架のサスとゴムタイヤとブレーキとステアリングついた鋼鉄製車台に載せて曳けば良い。
    • 2024年05月02日 20:54
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 事故は至極残念…船が道路を練り歩く、こんなバカげたお祭りこそしっかり存続してほしいものです�����С��Ҥ褳
    • 2024年05月02日 21:30
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 保存会とやらの危険回避・事故回避の意識の低さに驚く。重要無形民俗文化財の名に胡坐かき過ぎじゃないか。祭事で見物客に怪我させても無視できるって どんなだよ
    • 2024年05月02日 20:22
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 屍のひとつや二つ気にするな(笑)
    • 2024年05月03日 07:14
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定