「シティーハンター」で鈴木亮平の“もっこり”は各国では? その比較に「非常に興味深い」と本人も反応

0

2024年05月10日 07:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

(C)北条司/コアミックス 1985

 4月25日に配信開始されたNetflix映画「シティーハンター」。俳優の鈴木亮平さん演じる主人公・冴羽?がよく口にするワード「もっこり」について、Netflix Japanが世界各国の表現をまとめた比較動画をX(Twitter)に投稿しました。


【動画】“もっこり”の各国比較


●アメリカやフランスでは「もっこり」は……?


 比較するのは、オリジナルの日本に加え、アメリカ、フランス、スペイン、ハンガリーの5カ国。まずアメリカでは「もっこりや〜!」と日本語で発音しています。声質も似ているためか、一瞬日本語と聞き間違えてしまいそうなほどです。


 フランスでは「バナナ〜!」と表現。スペインでは「エッチなダンス」とされています。直接的な表現ですが、明るい言い方のおかげで思わず笑ってしまいます。そして、ハンガリーでは「おっとっと!」と表現。ちょっと低音で太めの声とよくマッチしています。


 各国それぞれの特色がある「もっこり」。この比較動画には鈴木さんもXで反応。鈴木さんによれば、この単語はうまく訳せず各国の翻訳に丸投げしたとのこと。それでも、バラエティーに富んだ表現に「非常に興味深い動画です」「こんなにも真剣に考えてくださってありがとうございます」と感謝を述べていました。


    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    オススメゲーム

    ニュース設定