• このエントリーをはてなブックマークに追加

生活保護から博士号、体験談話題

47

2024年05月15日 06:00 Business Journal

  • 夢のある話ではあるが、能力だけじゃなくて運もかなり作用するな…。
    • 2024年05月15日 11:02
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 国が教育に力を入れたいと思うなら、学問にカネがかかるのが当たり前という今の奨学金制度(という名の教育ローン)を改めるべきです。
    • 2024年05月15日 19:00
    • イイネ!23
    • コメント0
  • このヒトものすごい優秀ですね。
    • 2024年05月15日 08:12
    • イイネ!17
    • コメント0
  • この問題も、日本が少数者の人権について無視し続けているから。人材育成=国益に繋がるケースですら制度として不完全。これじゃ、日本が世界との競争に負けるとも思う。
    • 2024年05月15日 11:25
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 国立大も学費が高くなってきました。
    • 2024年05月15日 08:18
    • イイネ!12
    • コメント1
  • この話を『本人の能力と努力でなんとかなる。生活保護は甘えだ』って使う人多いけど逆なんだよな
    • 2024年05月16日 12:40
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 昭和には それも普通だったから、若者は 希望を持って生きた。現代日本の生産性などの低迷は、根が深い。
    • 2024年05月15日 09:55
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「奨学制度」の国策は、政府による「学問のススメ」なれば、遠慮なくもらっておくが良い。何に遠慮し、誰に返す必要がある。人類に有益な研究成果を以て、貢献するが良い。
    • 2024年05月15日 08:09
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 一生懸命勉強して偉くなってもデシュね、成蹊三菱大学をエスカレーターで卒業した世襲のワタクチに顎でこき使われるわけで、ありマシュ!まさに令和の士農工商でありマシュ
    • 2024年05月15日 11:56
    • イイネ!9
    • コメント5
  • 私の友人は中学を出て直ぐ工場で働き、定時制高校から一発で東大合格です。大学分まで貯蓄をしていたそうです。
    • 2024年05月15日 18:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 少数事例の一般化という誤謬(または詭弁)を知ってるだろうか?
    • 2024年05月15日 17:13
    • イイネ!7
    • コメント21
  • 国立大学の学費の安さは大きなメリットだと思っているからそれがなくなったらどうなるのかは興味がある。それにしてもこの男性凄いな。
    • 2024年05月15日 08:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 大学入学から博士号取得までの9年間、優秀な成績を維持しながらアルバイトもする綱渡り生活を続けるのは無理があると思う。
    • 2024年05月15日 21:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本人は搾取の対象だからなぁ。日本政府は税金で外国人を養ってるから。
    • 2024年05月15日 20:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本全体が人材人材と騒いでいるが能力があっても貧困世帯と言うだけで能力を生かす職場へ到達できなくなる可能性が高い。自分の首を自分で絞めている
    • 2024年05月15日 18:06
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定