• このエントリーをはてなブックマークに追加

JR東海、岐阜で井戸工事着手

32

2024年05月20日 17:01 時事通信社

  • 川勝が知事やめたから、2月に起きていた地下水位低下と井戸枯れを今になって認めたJR東海。即時中断って2ヶ月以上も続けて即時、とかね。演ってますアピールは要らない
    • 2024年05月21日 08:27
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 上手く行くのかね。水脈が無いと掘っても意味が無い。その水脈を見極めらるかな。
    • 2024年05月20日 19:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 簡単に言うが、水が無くなるって大変な事ですよ。生活も仕事も大激震。特に農家は。…水道ひねったら当たり前に飲用OKな水が出るのが当たり前の生活してたら分からんよね、そのエグさって。
    • 2024年05月21日 08:15
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 1世帯に5億円上げたら井戸なんてみんな忘れるよ^_^
    • 2024年05月20日 19:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • それで済む問題か?もう自然破壊になるリニア建設やめたら?
    • 2024年05月21日 18:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 私は川勝氏の主張はあながち間違いではないと思っていた。莫大な伏流水に穴を開けてJRの予想通りに回収できるか疑問だ。あと中央構造線にトンネルを掘って何年使えるのか。
    • 2024年05月21日 08:09
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 原因究明とかじゃなくて代わりの井戸掘ればいいでしょ、って感覚なんか。建設工事の継続が第一なんだな。
    • 2024年05月20日 20:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今の東海道新幹線は老朽化が心配だし海側を走ってるから大地震の津波も気になる。反リニアからこの辺りの意見を聞いたことがない。
    • 2024年05月20日 19:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そうそう、岐阜は田舎だから水道通ってなくてみんな井戸から水くんで生活してるのだよ、だから井戸が枯れるとみんな死んじゃうんだよ、ちなみに洗濯は川でしてます(嘘)
    • 2024年05月20日 19:14
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 他の鉄道・道路、その他用途のトンネル工事でも発生している、発生してきたコト! 何故、リニア工事ばかり叩く? 個人的には、推進でも反対でも無いが・・・。/
    • 2024年05月21日 00:52
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 連携が取れれば、迅速な対応も可能。一方が騒ぎ立てるばかりでは、10年経っても進めない。
    • 2024年05月20日 19:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • リニア建設反対、万博反対、何でも費用が掛かるとか水が枯渇するとか難癖つけて、日本の発展進歩を阻害する非〇民・〇賊・害〇人ががなり立てて来るな�ѥ��
    • 2024年05月21日 16:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 川勝の負の遺産発動中
    • 2024年05月21日 02:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もうリニアはやるしかないからね。
    • 2024年05月20日 19:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「リニア路線より 学校給食の 無料化を」 掘った穴は 核燃料の廃棄物保管施設として 利用すべし。そのほうが合理的 工事費も高騰しているだろうし。永久に赤字の予想です。����
    • 2024年05月20日 19:25
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定