「幅寄せだ!」左折車の左をすり抜ける自転車の動画に批判殺到「チャリ乗りの主張」は正しい?教習所指導員に聞いた

69

2024年05月21日 08:10  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

左折時に道路の左側に寄せた自動車に対し、「幅寄せだ!」と主張する自転車乗り。これはOK?NG?

自転車の悪質走行が後を絶たないなか、自転車に乗る人物が投稿した、「左折車の横をすり抜ける自転車」の動画がX(旧Twitter)で大きな話題になった。

【写真】自転車はココの位置へ

自転車乗りの主張によると、左折に備えて道路の左側に寄せた自動車は、後方を走行する自分(自転車)に対する「嫌がらせ」であり、「幅寄せ」なのだという。たちまち多くの反響が寄せられた。

道路走るなら自転車も「免許」を取って

「道路交通法にも左に寄せろと書いてありまして…」
「確かに左に寄せて停まるのは一見世知辛く見える…が、左折したい際に左側に寄せるのは、自転車やバイクを巻き込まないため。教習所でも教官にめっさ指導される」
「左折のウインカーも出してる車の前に行く自転車乗りはダメだよ」
「左折で巻き込まないようにすっごい確認するのに、こうやって来られるのは本当に怖いから止めてほしい。自転車は歩行者ではなくて軽車両なので、道路走るなら免許取ってほしい」

コメントにもあるように、動画の自動車の左折方法は、道路交通法・第三章・第三十四条「車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿って(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない」に従った左折方法であり、教習所でも厳しく指導される。

動画の検証と自転車側の主張について、運転のコツを楽しく伝えるYouTubeチャンネルも人気の、滋賀県大津市にある自動車教習所「ツキノワプロダクション(from 月の輪自動車教習所)」(@tsukinowapro)さんに聞いた。

自転車による「無理なすり抜け」

ーー自転車は「車による幅寄せ」と主張しているようですね。

「この動画ですと、自転車の方が左折車の側方を無理にすり抜けしている、という印象ですね。自転車が本来取るべき行動は、『左折車の後ろで停止して信号待ちをする』です」

ーー動画の自転車が走行していたのは、「自転車専用通行帯」ですか?

「動画に映っていた車道と歩道の間に引かれた白線は、自転車専用通行帯を示す白線ではなく、『車道外側線』と言います。この車道外側線と歩道の間も車道になり、自動車が進行しても違法ではありません。自転車専用通行帯の場合は標示があるので、その有無で判断してもらうのがいいですね」

ーー先生自身もこういった自転車に遭遇された経験が…?

「路上教習中、大学生が運転する3台ほどの自転車集団を追い越し、左折をするために教習車を左に寄せて信号待ちをしていた際、追い越した自転車集団から、『教習所の車ってめっちゃ意地悪やん!』と、こちらに聞こえるように後ろから罵倒されながら、動画と同じように無理にすり抜けされたことをいまだに記憶しています……。巻き込み事故を起こさないため、ルール通りに左に寄せた行動をしただけなのに、悲しい気持ちになりました」

二輪車のすり抜け行為はやめて

ーー自転車やバイクに対して、伝えたいことはありますか?

「すべての人がそうではありませんが、人間には先急ぎの本能があり、時間に間に合わないといった状況でなくても、周囲よりも先に行きたい、という衝動が起きることがあります。このようなことから、前方が渋滞していて、横にすき間があればすり抜けたくなるのが、人間の性なのかなと思います。こういった場合、いかに周囲の車に危険を感じさせず、安全なすり抜けができるかが大事なのですが、そもそもすり抜けをしないことがいちばんなのですけどね…」

◇ ◇

ネット上では、「車道を走行するのなら、自転車も免許取得と同様の交通教育は必須」といった、「自転車側の交通知識」を求める声も多く見受けられた。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・はやかわ かな)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • ドライバー諸君、左折時はキッチリ道路の左端に寄せよう。 信号無視と巻き込み事故を防止するために。 右折時は道路中央に寄せろ。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(48件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定