日産が「キックス」の仕様向上! 何が変わる? 90周年記念車も登場

0

2024年05月24日 20:11  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
日産自動車は「キックス」の仕様を向上させて6月20日に発売する。合わせて90周年記念車「90th Anniversary」の販売も開始する。


○キックスの何が変わる?



キックスは第2世代「e-POWER」ならではの力強い加速や高い静粛性、アクティブで先進的なエクステリア、多彩な先進技術などがユーザーから好評を得ているとのこと。


今回の仕様向上では「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)」を全車標準装備とし、安全性と利便性の強化を図る。



また、「スタイルエディション」にて好評だったリアコンビランプ一体型バックドアフィニッシャーを全車で採用し、よりスタイリッシュなエクステリアへと進化させる。さらに、ステアリングの素材に上質なスムースレザーを採用し、滑らかな握り心地を提供する。


キックスの90周年記念車は、電動車を象徴するカッパー色をアクセントカラーとしてエクステリア各所に配し、ブラックカラーにカッパーストライプがデザインされたドアミラー、ガンメタリック化した17インチアルミホイールを標準装備。シート地にはブラックの合皮と織物のコンビシート、90th Anniversaryタグを採用して特別感を演出した。



また、「インテリジェント ルームミラー」、前席ヒーター付シート、ステアリングヒーター、寒冷地仕様が標準装備となる。



キックスの価格は2WDが308.33万円/321.86万円、4WD(e-4ORCE)が334.62万円/348.15万円〜475.2万円。「X 90周年記念車」は325.71万円、「X FOUR 90周年記念車」は352万円だ。(エボル)

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定