大阪『出入橋きんつば屋』の、夏限定“冷たいおはぎ”

1

2024年05月28日 07:01  BCN+R

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BCN+R

「しがらき」イートイン1皿4個600円。1930年創業の大阪『出入橋きんつば屋』で、5月初旬〜9月末まで限定販売
大阪・堂島の、荷物を積み下ろす舟が出入りする出入橋で、1930年に創業した『出入橋きんつば屋』。名物は当然、店名にもある「きんつば」なのだが、5月初旬〜9月末の期間限定で「しがらき」という大阪の風土菓子が登場する。

その他の画像はこちら●夏限定の「しがらき」

棒状の袋に餅米を詰め、湯がいて冷やした餅。それを「包丁やと引っ付くから」と糸で切る。それで表面が信楽焼のようにザラザラになるから「しがらき」というのだそう。あんこときなこがたんまりかかっていて“冷たいおはぎ”とも呼ばれている。

店自慢のあんこをたっぷり使用。きなこにほんの少しかかった砂糖はいいアクセントに。あんこだけ、きなこだけ、あんこときなこをダブルがけで、お好みでどうぞ――。

『出入橋きんつば屋』

住所/大阪府大阪市北区堂島3-4-10

※こちらの記事は、関西の食のwebマガジン「あまから手帖Online」がお届けしています。

あまから手帖Online=https://www.amakaratecho.jp/
    ニュース設定