殺傷事件5年「忘れない」=カリタス小で追悼ミサ―川崎

41

2024年05月28日 17:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

現場に献花に訪れた丸茂豊さん=28日午前、川崎市
 川崎市多摩区で2019年、私立カリタス小学校=同区=の児童ら20人が刃物を持った男に殺傷された事件から5年となる28日、追悼ミサが同小で開かれ、犠牲となった児童ら2人を悼んだ。

 ミサには児童と保護者、遺族ら約350人が参加。終了後、取材に応じた小野拓士校長(51)は「5年、10年たっても私たちに節目はない。2人のことは忘れない」と話した。

 事件現場には同日朝、地元住民らが献花に訪れる姿が見られた。近くに住む会社員岩崎由紀子さん(53)は「きのうのことのようで忘れられない。犠牲になった2人には安らかに眠ってほしい」と手を合わせた。出勤途中に献花に訪れたという会社員の丸茂豊さん(33)も「見守り活動を強化することで再発を防止し、風化させないことが大切だ」と話した。

 事件では、スクールバスを待っていたカリタス小の児童ら20人が無職の男=当時(51)=に刃物で切り付けられ、同小6年の女子児童=同(11)=と、別の児童を見送りに来た外務省職員の男性=同(39)=が死亡した。男は事件直後に首を切って自殺した。 

このニュースに関するつぶやき

  • 自暴自棄の無敵の人に見守り活動はどの程度効果があるのかしら 見守り活動していますがここに無敵の人が襲ってきたらなにができるの?って思います
    • イイネ!16
    • コメント 16件

つぶやき一覧へ(30件)

前日のランキングへ

ニュース設定