職員がインスタに患者のカルテ写真を投稿、約1カ月間外部から閲覧可能な状態に 仙台市立病院

62

2024年05月29日 19:41  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

仙台市立病院のWebサイト

 仙台市立病院は5月24日、担当患者1人の氏名や病名が漏えいしたと発表した。職員がInstagramにカルテの写真を掲載したという。漏えいした情報による二次被害などは確認していないとしている。


【その他の画像】


 同職員は4月15日ごろ、担当患者のカルテに記載の疾病説明を、業務の参考にするためスマートフォンで撮影。写真データを保存する目的で、自身のInstagramアカウントに投稿した。患者に関連する個人情報は全て消去したつもりだったが、写真の一部分に氏名などが残っていたという。


 5月15日に外部から匿名で指摘があり、情報漏えいが判明した。その日のうちにデータを削除したが、それまでの約1カ月間は閲覧可能な状態だった。患者には、23日に電話で説明と謝罪をしたという。


 同病院は再発防止策として、院内の全職員に対して院内会議と文書で個人情報の適切な管理や取り扱いについて周知するとしている。加えて、毎年実施している個人情報保護研修や採用職員オリエンテーションにおいて、今回の事案を実際の事故例として取り上げることで、適切な個人情報の取り扱いに関する認識の徹底を図るという。


このニュースに関するつぶやき

  • いや撮影した段階でスマホに保存されてんだろ。 わざわざ公開するってわざととしか思えん。 一発懲戒解雇だなこんなん。
    • イイネ!30
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(42件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定