人気に納得! 話題のココスの「朝食バイキング」を体験してみた!

1

2024年05月30日 07:30  週プレNEWS

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週プレNEWS

サラダや数種類のパン、ワッフルメーカーもある。揚げ物や和洋食など種類も豊富


ファミレス朝食で話題なのが、ココスの「朝食バイキング」(913〜1078円)。好評なのか実施店舗が増加中。今年4月から新たに7店舗でもスタートし、現在全国約200店舗で楽しめる(毎日実施と土日祝のみの店舗がある)。しかし気になるのは、ホテルみたいに料理がなくなったらしっかり追加されるのかなどオペレーションはどうなのか? 客層はどうなのか?ということ。

というわけで、日曜日の朝8時。東京23区の住宅街にある店舗に突撃してみた!

最初にレジで支払いを済ませて、支払い済みのレシートとバインダーをもらい、好きな席に着くスタイルだ。すでに3組が列をなしている。無事に会計を済ませ、席を探すとほぼ満席!! カップルや家族、ひとり客など客層はさまざま。最後の1席に滑り込む形で4人がけのソファ席に、「ひとり客なのに申し訳ないな」と思いながら腰をかける。


さて、気になるメニューはというと、サラダや生卵、納豆などの定番からポテトなどの揚げ物、サバの味噌煮などの和食、スクランブルエッグやソーセージなどの洋食、ソース焼きそばからうどん、カレーととにかく幅広い。パンも数種類並び、子供が喜びそうなワッフルメーカーもある。そして、ドリンクやスープも飲み放題。これは人気が出そうだわ......と納得(メニューは日替わりのようです)。

そして気になる料理の補充だが、女性スタッフがホールの空席の様子や料理の状況を絶えずチェックして、なくなれば、すかさず奥から男性スタッフが山盛りの食品を追加していく。オペレーションもしっかりしていた。


さて、記者はダイエット中のため、炭水化物を控えたメニューを中心に選択。1巡目はカレーもルウのみに。しかし、このカレーが最高だった。ブロッコリーにかけてもう1杯。最後は欲に負け、ソース焼きそばにかけてカレー焼きそばにしてもう1杯と、結局「元を取らん」とばかりに食べたのでした。

帰る頃には待合席で3組ほどが待っていた。90分制ということもあり、ホテルの朝食のような回転の良さはないかもしれない。早めの時間を狙って行くのが良さそうだ!

取材/渡辺ありさ

【写真】鶏の肉団子やサバの味噌煮など種類豊富なメニュー

    ニュース設定