「神戸須磨シーワールドホテル」水槽付特別室&イルカプール常設した“海への旅”に誘うホテル

0

2024年05月30日 18:20  モデルプレス

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

モデルプレス

神戸須磨シーワールドホテル/提供画像
【女子旅プレス=2024/05/30】兵庫県神戸市に新水族館「神戸須磨シーワールド」ならびにオフィシャルホテル「神戸須磨シーワールドホテル」が、2024年6月1日(土)に開業する。30日、客室やレストランの料理などホテルの全貌が公開された。

【写真】神戸の須磨海浜公園、一部園地&商業テナントをオープン スタバやムラスポなど5店舗

◆“海への旅”を体感するホテル「神戸須磨シーワールドホテル」

神戸須磨シーワールドのオフィシャルホテルとなる「神戸須磨シーワールドホテル」は、『海の夢をみる休日。』をテーマにした“海への旅にいざなう価値体験型ホテル”。

瀬戸内海の大パノラマを満喫できる全室オーシャンビューで、水槽付のプレミアムルームや国内で初めてホテル内にイルカとふれ合えるプール「ドルフィンラグーン」を常設していることが大きな特徴だ。
宿泊者は「神戸須磨シーワールド」に入館無料で、専用の入館チケットを使ってチェックイン日からチェックアウト日まで、何度でも入館できる。

◆全室がオーシャンビューの客室に滞在

ホテルの部屋タイプはスーペリアダブル、ラージトリプル、ユニバーサルツインなど9つ。中でもここならではの客室が、水槽付のプレミアムルーム「シーワールドアクア」と「プレミアキングアクア」の2タイプだ。
最上級グレードの「シーワールドアクア」はワンダーキャビンをコンセプトに、大海原を航海するような客船を想起させるインテリアと大迫力な水槽、シャチカラーの白と黒をモチーフにした優雅な空間とし、日々移ろいゆく景色を望みながら心地よい時間を過ごせる。
「プレミアキングアクア」はキングサイズのベッドと癒しの水槽が特徴で、シーショアー「海辺」のグラデーショナルな白から青へとうつり変わるシームレスなインテリアが、特別な空間を演出してくれる。
◆地産地消のブッフェレストラン

館内レストラン「せとうちハーバーレストラン」では、食の宝庫ともいわれる兵庫県の食材の魅力を引き出した、地産地消のメニューを朝昼夜通してブッフェ形式で提供。

ランチブッフェでは、「神戸ポークのしゃぶしゃぶ白みそ仕立て」や「淡路島産野菜の天婦羅」のライブキッチンにはじまり、「神戸牛ハンバーグ 淡路玉葱ソース」や地元ケンミン食品とのコラボレーションである、「ケンミンの焼きビーフンのそばめし」など、地域の食の魅力があふれるラインナップが並ぶ。
また、フードロスの取り組みとして、兵庫県産の野菜の端材をシェフがテリーヌにアレンジした一品を含む、50種類以上の多彩なメニューを味わえる。(女子旅プレス/modelpress編集部)
■神戸須磨シーワールド
住所:兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
営業時間:平日10:00〜18:00/土日祝10:00〜20:00※但し、季節により変更あり
定休日:不定休

■神戸須磨シーワールドホテル
住所:兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5

【Not Sponsored 記事】
    ニュース設定