大泉工場NISHIAZABUにアップサイクルな“アサイーボウル”が登場。暑い日に元気をチャージしたい人に最適!

0

2024年05月30日 19:00  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

東京・西麻布のグロッサリーストア「大泉工場NISHIAZABU」に、地球にも身体にも優しい新メニュー「アップサイクルアサイーボウル」が登場。

5月30日(木)から販売がスタートしましたよ。

西麻布にある「大泉工場」の玄関口

オリジナルブランドの発酵スパークリングティー・オーガニックコンブチャ「_SHIP」をはじめ、国産の特別栽培野菜(栽培期間中に農薬不使用)やプラントベースのグロッサリーを手がける埼玉県川口市の『大泉工場』。

東京・西麻布のグロッサリーストア「大泉工場NISHIAZABU」の店内

「大泉工場NISHIAZABU」は、オーガニックやプラントベースに気軽に触れられる“大泉工場の玄関口”ですよ。

新メニュー「アップサイクルアサイーボウル」

東京・西麻布のグロッサリーストア「大泉工場NISHIAZABU」の新メニュー「アップサイクルアサイーボウル」

この夏は、新たなブームになっている“アサイーボウル”を地球にも身体にも優しいメニューにアレンジ。

店内で提供するコールドプレスジュースの搾りかすや、レモンの皮など、食べられるのに捨ててしまうような部分を使った「UPCYCLE(アップサイクル)アサイーボウル」(税込1550円)がお目見えです。

オーガニック&プラントベースのアサイーボウル

東京・西麻布のグロッサリーストア「大泉工場NISHIAZABU」の新メニュー「アップサイクルアサイーボウル」

「アップサイクルアサイーボウル」は、オーガニック原材料を使ったプラントベース仕立てです。

ベース:有機アサイー、有機バナナ、有機ミックスベリー、有機オーツミルク、オーガニックメープルシロップ、マンゴー トッピング:アップサイクルグラノーラ、有機バナナ、季節のフルーツ(キウイ)、有機カカオニブ、有機ココナッツフレーク、有機ピスタチオ、瀬戸内レモンピール

ベースのスムージーはアサイーのベリー感を残しつつ、フルーツ本来の甘みを味わえる仕上がりに。

アサイーは『SAMBAZON(サバゾーン)社』の物を使用。ブラジルのアマゾンで地元の農家さんが手摘みで収穫した100%オーガニックのフェアトレード認証を受けたアサイーなのだとか。

ミルクは優しい甘みとコクがあるプラントベースの『オーツミルク』が使われているそうですよ。

アップサイクル素材を活用して満足感UP

東京・西麻布のグロッサリーストア「大泉工場NISHIAZABU」の新メニュー「アップサイクルアサイーボウル」に使われるジュースパルプ

また店内で搾汁するコールドプレスジュースの“ジュースパルプ(搾りかす)” にメープルシロップで甘みを足した自家製スイーツをアサイーの層に入れることで、ビーツやリンゴなどの食感も楽しめちゃう。

東京・西麻布のグロッサリーストア「大泉工場NISHIAZABU」の新メニュー「アップサイクルアサイーボウル」に使われるアップサイクルグラノーラ

さらにスパイス香るオーガニックな素材を活かした『アップサイクルグラノーラ』、ネパール在来種のピーナッツを使った『SANCHAIピーナッツバター』をトッピングして、最後まで食べ飽きない味わいに仕上げられていますよ。

暑くなりそうな今年の夏。ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富なアサイーボウルで元気をチャージして乗り切ってくださいね。

大泉工場NISHIAZABU 住所:東京都港区西麻布2-13-13 営業時間:月〜土:8:00〜20:00(L.O.19:30)、日・祝:8:00〜18:00(L.O.17:30) ※夏季休業、冬季休業あり 公式ホームページ https://oks-nishiazabu.com/

参照元:株式会社 大泉工場 プレスリリース

    ニュース設定