桜井政博氏のNintendo Switchの収納方法が話題に じつは任天堂からは非推奨な“裏ワザ”だったようで…

0

2024年05月31日 04:30  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

ゲーム制作会社有限会社ソラの設立者で代表取締役・桜井政博氏は自身のYouTubeチャンネル『桜井政博のゲーム作るには』にて「ゲーム機の収納方法」に関する動画を投稿。じつは任天堂からは非推奨な裏ワザなようで…。

 

■ゲームの収納場所

開発秘話を交えて「ゲーム開発のノウハウ」を紹介するYouTubeチャンネル『桜井政博のゲーム作るには』を運営している桜井氏。14日、「収納のしかた 【雑談】」という動画を投稿した。

非常に大量のゲーム機、ゲームソフトを有しているという桜井氏。「収納場所は死活問題」とし、省スペースを考えてカセットテープホルダーやCDケース、小物ケース、オーダーメイドで作ったハード用の棚を活用して整理を進めたという。

 

関連記事:任天堂が教える「Switchのバッテリー改善手順」 これはすぐに試したい…

■横置きSwitchが話題に

様々な収納方法を紹介していた桜井氏だが、オーダーメイドで作ったハード用の棚の2段目に設置されていたNintendoSwitchの置き方が話題に。というのも、Switchが横置き配置されていたのだ。

実際問題、ゲームハードの置き場所に悩むのはゲーマーあるある。Switchは比較的小さいものの、Switchドックと合わせると絶妙にスペースを取ってしまい、扱いに悩む人も多いだろう。

桜井氏はそんなSwitchドックを横に倒して設置することで上手く省スペースを図っていた。これに対してネット上では「Switch横置き斬新過ぎる」「横置きの発想がなかったわ」といったファンからの反響が寄せられていた。

 

関連記事:任天堂が教える「Switchのバッテリー改善手順」 これはすぐに試したい…

■じつは公式だと…

そんなSwitchの収納方法だが…じつは任天堂公式のQ&Aを確認すると「横置きには対応しておりません。Nintendo Switchのロゴが正面から見えるようにお使いください」と書かれていた。おそらく横置きしてしまうとゲーム機本体が熱くなった時に、熱の逃げ道がなくなってしまう可能性があるようだ。

収納方法は公式では非推奨だが、桜井氏は現状問題ない模様。ちなみに、サードパーティ製では横置き用のドックも発売している。気になる人は併せてチェックしてみてはいかがだろうか。

 

関連記事:任天堂が教える「Switchのバッテリー改善手順」 これはすぐに試したい…

■執筆者紹介

北田力也:エンタメ、ゲーム、グルメ記事を中心に執筆している20代ライター。

小学生のころ一度ゲームを引退したが、社会人になってから友人に誘われてNintendo Switchを購入したところ、その反動もあってかドハマり。『ポケットモンスター』シリーズやFPS系ゲームをはじめ、幅広くプレイしている。

なお、最近のマイブームは『Stardew Valley』で釣りをすること。

・合わせて読みたい→任天堂が教える「Switchのバッテリー改善手順」 これはすぐに試したい…

(文/Sirabee 編集部・北田力也)

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    オススメゲーム

    ニュース設定