私のベースメイクに革命が💡セフィーヌ「シルキーウェットパウダー」を本音レビュー!

0

2024年06月01日 23:01  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真

パウダーファンデは仕上がりが粉っぽくなることが多くて、苦手意識がありました。

ところが、編集部に届いた「セフィーヌ(CEFINE)」の「シルキーウェットパウダー」を使ってみてびっくり。ぜんぜん粉っぽくならないんです!!!

【ロングセラーのリニューアル!】

「シルキーウェットパウダー」は、セフィーヌのロングセラー「シルクウェットパウダー」が10年ぶりにリニューアルしたパウダーファンデ。

「シルキーウェットパウダー レフィル」(4400円)のカラーバリエーションは全4色です。

・OC95(ピンク・明るい肌)
・OC100(オークル・標準的な肌)
・OC105(ピンク系オークル・標準的な肌)
・OC115(ピンク系オークル・健康的な肌)

番号が小さいほど明るく、大きいほど健康的な色味です。

【ツールは自分の好みで変えよう】

別売りの専用ケース「シルキーウェットパウダーケース」(1100円)にはスポンジも付属しているのですが……

個人的には、このスポンジが惜しかった!

ケースに入る薄さゆえ、指があたるところにだけダイレクトに圧がかかってしまうため、塗りムラが気になりました。

圧が分散される厚みのあるスポンジ、もしくはパウダー用メイクブラシを使うと均一に塗れて完成度が高まるので、うまく塗れないと感じたらツールは違うものを使ってみることをオススメします。

【粉はどこへ?】

実際にメイクしてみると、塗った瞬間から粉っぽさはありません。適度なツヤ感も残ってマットさは控えめ、パウダーファンデとは思えない仕上がりです。

混合肌の私は時間がたつと頬やあごまわりが乾燥で崩れることもあるのですが、夜になっても崩れないどころかむしろツヤっぽくなってキレイになっているような……!

Tゾーンはさすがにテカッてしまいましたが、それでもパウダーが崩れた感じはなく、まるでリキッドファンデで仕上げたときのようでした。

【パウダーファンデ革命でした】

そんなわけで、メイク直後から夜までずっと粉っぽさとは無縁のパウダーファンデは、私のベースメイクに革命を起こしてくれたと言っても過言ではありません!

公式オンラインショップのほか、全国のバラエティショップや一部ドラッグストア等で販売中。

私と同じようにパウダーファンデの粉っぽさに苦手意識を持っていた方は、ぜひ1度使ってみて欲しいです♡

※本文中の価格は全て税込です。

参考リンク:CEFINE、Amazon、楽天市場
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

    ニュース設定