ボカロP・higmaによる2nd Album『Bouquet』配信開始!「メランコリ・ナイト」「嫌いになっちゃった」などアルバム収録楽曲をご紹介

0

2024年06月03日 12:10  ニコニコニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニコニコニュース

写真

 2019年に「Song for snow」でボカロPデビューを果たし、これまでにもボカコレでの上位ランクインや「マジカルミライ」公式テーマソングのリミキサーを務めるなど、様々な形で活躍の幅を広げるhigma。

 そんな彼による2nd Album「Bouquet」が今回、5月25日より各サブスクリプションサービスで配信開始。「メランコリ・ナイト」や「バブル」ほか、直近の彼のポップかつ洗練されたモードが色濃く反映された楽曲群が収録されたアルバムともなっている。

文/曽我美なつめ

higma 2nd Album「Bouquet」XFD

 前作アルバム「hue」から約3年半の月日を経てドロップされた本作。
 ボカコレ2021秋TOP100参加作であり、ミニマルながらも包み込むような立体感で飽きることなくアウトロまで聴かせる「メランコリ・ナイト」。

メランコリ・ナイト / higma feat. 初音ミク

 ボカコレ2022春での「ロストトレイン」によるSCHOOL OF LOCK!賞受賞をきっかけに制作され、孤独を孕む夜に優しくも柔らかに寄り添う楽曲として、多くのリスナーに愛される「ナイトレコード」。

ロストトレイン / higma feat. 初音ミク

ナイトレコード / higma feat. 初音ミク

 そして軽やかなメロディと可不の歌声、そして重厚感のあるビート感のギャップが心地よい「嫌いになっちゃった」。

嫌いになっちゃった / higma feat. 可不

 また2023年開催のボカデュオにて、歌い手出身シンガー・Souとのタッグ曲として作られた「バブル」も、今作には初音ミクによる歌唱版が収録される。
 本楽曲はSou歌唱版、ボカロ版、またhigma自身の歌唱版の3バージョンが存在しているため、これらの聴き比べを楽しむのもまたひとつの楽しみ方だろう。

バブル / higma feat.初音ミク、ナースロボ_タイプT

 このほか、今回のアルバム収録が初の音源解禁となる「colorful」「フォール」「救難信号」といった新曲ラインナップにも注目したいところ。
重ねて今回、近しい世代として共に鎬を削るボカロPらによるリミックスが施された「ナイトレコード (ftrygry Remix)」と、「バブル (yuigot Remix)」も収録予定となっている。
 こちらもぜひ、本家楽曲と併せて楽しんでみて欲しい。

 2nd Album「Bouquet」配信開始は5月25日だが、元より音楽制作のみならず、グラフィックや映像にもこだわりを見せるhigmaの作品だからこそ、形ある状態でアルバムを手に取りたい人もきっといることだろう。
 今作は本人が展開するboothでも、現在円盤形式のアルバムを取り扱っている。そちらが気になる人は、ぜひ物理での入手も検討して欲しい。

 心が浮き立つようなエレクトロサウンドであると同時に、聞き手の心を穏やかにするヒーリングミュージック的な側面も大きな魅力であるhigmaの楽曲。
 ぜひ今回配信となる「Bouquet」を中心に、彼の創り出した様々な音楽に触れてみては。

■ 楽曲配信情報Bouquet DL先はこちら

higma 2nd Album「Bouquet」
01. メランコリ・ナイト
02. 透明な街
03. ロストトレイン
04. GOGO摩天楼
05. 星旧
06. ラビリンス
07. colorful
08. 嫌いになっちゃった
09. フォール
10. crow
11. 救難信号
12. ミズイロ
13. ナイトレコード
14. バブル
15. ナイトレコード ( ftrygry Remix )
16. バブル ( yuigot Remix )

■ infomation

「The VOCALOID Collection」 公式サイト

無料でボカロ聴くなら「ボカコレ」100万曲以上のボカロが聴ける音楽アプリ! ダウンロードはコチラ

―あわせて読みたい―

・「ラヴィ」「エウレカレプリカ」ほか #コンパス ヒーローテーマソング・オリジナルサウンドトラックが4月1日配信開始

・ボカロP・Pegことシンガー・ヤマモトガク1stアルバム「怪談」リリース!ダンサブル&メロウなサウンドに和の情念を散りばめて


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定