JR西日本381系、国鉄色・緑やくも色など3色連結 - 見学会6/26開催

1

2024年06月03日 17:01  マイナビニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
JR西日本と日本旅行は3日、定期運行を6月14・15日に終了する381系「やくも」の「国鉄色」「緑やくも色」「ゆったりやくも色」の3色を連結し、後藤総合車両所出雲支所に展示する見学会ツアーを6月26日に開催すると発表した。


381系の特急「やくも」に使用される「国鉄色」「緑やくも色」「ゆったりやくも色」の3色そろって見学できる最後のチャンスに。現在の絵入りではなく、文字のみの「やくも」幕を加えた幕回し見学会のほか、381系の車内見学・運転台見学も行われる。1名限定で幕回しで使用するものと同様の幕(予備品)を持ち帰るプランも発売する。

6月26日に第1部(9時30分集合・12時30分解散)と第2部(11時15分集合・14時15分解散)の2回を開催。いずれも出雲市駅に集合し、貸切バスで移動した後、後藤総合車両所出雲支所で約85分間の見学会が行われ、出雲市駅で解散となる。3色連結「やくも」の幕回しは所要時間約20分。幕回しは「国鉄色」で実施予定となっている。


6月4日11時から販売開始し、観光ナビ「tabiwa by WESTER」内「おすすめキャンペーン」に用意される「西の日キャンペーン」バナーから進んだ専用ページにて申込みを受け付ける。募集人員は各回30名(計60名)、幕付きプランは1名限定。旅行代金は各回共通2万8,000円(おとな・こども同額)、幕付プランは26万8,000円(おとなのみ)。車両基地内を見学するツアーのため、未就学児は参加できない。(木下健児)
    ニュース設定