岡田彰布監督への采配批判を下柳剛氏が疑問視 「長い目で見てください」

4

2024年06月04日 09:30  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

元阪神タイガースの下柳剛氏が自身のYouTubeチャンネル『柳に風』で、岡田彰布監督への采配批判を疑問視した。

 

■下柳氏が岡田監督への采配批判に…

下柳氏は岡田監督の采配に、一部から「なぜ捕手に代打を出さないんだと言われているらしいんだけど」と批判の声が上がっていることを紹介。

そのうえで「もう1人の捕手がワンランク下がっちゃうから。 坂本誠志郎・梅野隆太郎のときに代打を出してしまったら、万が一、怪我でもされたら、大事な8、9回のところに、なかなかゲームでかぶってない第3のキャッチャーを使わなきゃいけなくなる。代打は出しづらい」とコメントした。

 

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■首脳陣の意図を分析

さらに下柳氏は「8、9回も延長になったら、そこは代打を行けるかもしれんけど。あと簡単に代打出せと言ってる人たちもいっぱいいるんだけど、ピッチャーはキャッチャーが突然代わったら、リズムが変わったりすることもあるから、先発ピッチャーのときは後半に来ても、極力代えないほうがいいと思う」と指摘する。

そして「先発ピッチャーが良いピッチングしてるとき、7、8回で完投しそうなところに、キャッチャーに代打で8、9回に違うリズムのキャッチャーが来るというのは、俺は賛成できないな」と采配批判を疑問視。

続けて「代打を出してピッチャーのリズムを変えたくないから、岡田さんはキャッチャーを代えたくないと思うし、俺がピッチングコーチやっていたとしても、代えてほしくはない。接戦になってるときに、先発ピッチャーのリズムを変えたくないっていうところが、首脳陣にはあると思う」と分析した。

 

関連記事:権藤博氏、吉井理人監督とイチロー氏の若手時代を回想 「近鉄のときは暴れ者で…」

■ファンに「長い目で見て」と呼びかけ

その後、梅野選手のリードを絶賛した下柳氏は、同選手が「僕らは、併用問題は飽き飽きしている」「なんとも思っていない」と話していることを紹介。そして坂本選手の能力も称賛する。

岡田監督への采配批判には「しょうがないよ、こんだけ点数が入らねえんだもん。 これだけ点数が入らなくて、打率が最下位なんだから、そりゃ攻撃に対するファンのみなさんのご意見あるでしょう。 もうちょっとで調子が上がります。長い目で見て下さい」とファンに呼びかけていた。

 

関連記事:阪神タイガースの現状に下柳剛氏が警鐘 「このままだと降下していく」

■打撃不振が続く阪神

阪神は交流戦に入り、4連敗。読売ジャイアンツ戦の1敗と合わせて5連敗を喫し、3位に後退した。

2日の千葉ロッテマリーンズ戦も才木浩人投手の完封で勝利したが、得点は初回に森下翔太選手が放ったホームランによる1点のみで、チーム打率はリーグ最下位。打撃不振は解消されていない。

関連記事:阪神・岡田彰布監督は「選手では戦ってない」 高木豊氏がその手腕を解説

■下柳氏が岡田監督の采配批判を疑問視

・合わせて読みたい→阪神タイガースの現状に下柳剛氏が警鐘 「このままだと降下していく」

(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)

このニュースに関するつぶやき

  • 梅ちゃんと坂本はコロコロは代えられん。岡田さん以上の采配をできる人は居らんと思ってる。どれだけ嫌な負け方をしたとしてもな。
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定