母親、損壊ほう助否認=弁護側「計画知らなかった」―ホテル切断遺体・札幌地裁

1

2024年06月04日 16:01  時事通信社

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

札幌地裁=札幌市中央区
 札幌市の繁華街ススキノのホテルで昨年7月、会社員の男性=当時(62)=が殺害され、頭部を切断された事件で、死体損壊ほう助などの罪に問われた田村浩子被告(61)の初公判が4日、札幌地裁(渡辺史朗裁判長)であり、同被告は「手助けするつもりはなかった」と述べ、起訴内容を否認した。

 田村被告は、殺人罪などで起訴された田村瑠奈被告(30)の母親。弁護側は「被告は頭部の損壊計画を知らず、保管を容認する発言も一切していないため、ほう助には当たらない」として無罪を主張した。

 事件では、瑠奈被告の父親で医師の修被告(60)も殺人などのほう助罪で起訴されたが、瑠奈、修両被告の公判のめどは立っていない。

 検察側は冒頭陳述で、瑠奈被告がのこぎりなどで男性の頭部を切断し、キャリーケースに入れてホテルの外で待っていた修被告の車で自宅へ運んだと指摘。田村被告は瑠奈被告が頭部を隠していることを容認して生活を続け、瑠奈被告から頭部を損壊する様子を動画で撮ってほしいと頼まれると、修被告にSNSで「撮影カメラマンするでしょ」などと依頼したとした。

 弁護側も冒頭陳述し、田村被告は瑠奈被告が遠くない時期に逮捕されると思ったため、警察に通報せずに生活を続けたと主張。修被告への撮影依頼についても、瑠奈被告から具体的な撮影対象を知らされていなかったとした。 
    ニュース設定