ローソン、店員の名札を実名から「任意のアルファベット表記」可能に カスハラ対策で

13

2024年06月04日 16:58  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

従来の名札

 ローソンは6月4日から、店舗従業員が着用する名札に任意のアルファベットやイニシャルを表示可能にすると発表しました。


【その他の画像】アルファベット表記の名札


 これまでは名札には実名(姓)の記載を基本としていたものの、カスタマーハラスメント(カスハラ)対策やプライバシー保護などのため、店舗の判断で「役職+任意のアルファベットまたはイニシャル」表記を可能にしたとしています。


 なお名札への顔写真の掲載は2020年1月から取りやめているとのこと。


●服装マニュアルの変更


 また従業員の多様化を受けて、身だしなみに関するマニュアルを見直し、宗教上の理由柄頭髪を覆う布類の着用を認めるルール改正を行ったとしています。


このニュースに関するつぶやき

  • コンタクトレンズのサブスクを解約したのに何ヶ月も引き落としだけは継続したので再三電話し、電話に出た人の名前訊いたらファーストネームしか言わない。苗字は?と訊いたら「言いたくない」だと。@英国
    • イイネ!3
    • コメント 8件

つぶやき一覧へ(11件)

ニュース設定