天海祐希が紅子に! 実写映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』ビジュアル&映像公開

1

2024年06月06日 05:01  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」©2024映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会
実写映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』の主演を天海祐希が務めることが明らかに。ティザービジュアルとティザー映像も公開された。

TVアニメ化、アニメ映画化、舞台化、ゲーム化、西武園ゆうえんちコラボなど、様々なメディアミックスが反響を呼んでいる児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ。老若男女、幸運な人だけが辿り着ける、不思議な駄菓子屋「銭天堂」を舞台に、願いが叶うふしぎ駄菓子を買った人々の顛末が描かれる。

アジア諸国を皮切りに翻訳出版され、いまや全世界中から愛され、累計発行部数850万部を突破人気の小説が、この冬、実写映画化。

主演の天海さんが演じるのはもちろん、銭天堂の店主・紅子。何でも願いを叶えてくれる不思議な駄菓子を売る紅子は、結いあげた真っ白い髪に、真っ赤な口紅、古銭柄の赤紫色の着物が特徴。店に訪れる客の願いを察し、望みの駄菓子を勧めるキャラクターだ。3時間以上かけて特殊メイクを施し、完璧な紅子へ変身を遂げた。

天海さんは「原作は世界で人気があり、アニメーションにもなっている作品ですので、ファンの皆様の紅子像を壊さない様、演じる事を心掛けました」と話し、「本当に素敵な世界観で、学ぶべきこともたくさん詰まっている作品になっていますので、お子さんは勿論の事、大人の方にも楽しんで頂けると思っています。ぜひ、楽しみにして頂きたいです」とメッセージを寄せている。

昨年12月の東宝ラインアップ発表会で、映画化が発表となったものの、その全貌はベールに包まれたままだった本作。そんな中今回、興味をかきたてられるふしぎ駄菓子が並んだ店で、飼い猫・墨丸を抱いて立つ紅子が微笑むビジュアルが到着。また映像では、「銭天堂」へ続く路地へ迷い込んだ男の子の姿から、子どもたちの素朴だけど切実な願いに合った、とっておきのふしぎ駄菓子が登場。ラストには、意味深に微笑む紅子が観られる。

なお、監督は 『リング』『スマホを落としただけなのに』シリーズの中田秀夫、脚本は、『若おかみは小学生!』『きみの色』の吉田玲子が務める。

『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』は12月13日(金)より公開。




(シネマカフェ編集部)

このニュースに関するつぶやき

  • 中田監督なら 少しホラーかな…
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定