ユニクロの【3000円〜5000円】の「高機能すぎない」アスリート向けコレクションは、街着からトレラン、ゴルフと大活躍間違いなしと確信

0

2024年06月06日 06:40  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
ファッション業界で大きな存在感を放つユニクロ。老若男女問わず高い支持を受ける同ブランドは、普段着だけでなく「スポーツウェア」においても強みを発揮しています。



そんなユニクロは、2019年にスウェーデンオリンピック・パラリンピックチームとメインパートナー、オフィシャル・クロージング・パートナー契約を締結し、2021年には「スウェーデンのトップアスリートと開発した高機能ウェア、「+S(プラスエス)」を発売。



そして今回、「UNIQLO × SWEDEN ATHLETE COLLECTION」も6月3日より登場したのです。発売前のサンプルを借りられたので、そのディテールを紹介しましょう。


トップアスリートが着るウェアと同じ



スウェーデン代表選手団が、フランスで開催されるスポーツ大会において着用する公式ウェアをユニクロがサポート。その開発過程で培われたテクノロジーを反映しているのが今回のコレクションです。



つまり、トップアスリートが着用するものと「同じ」と考えても、間違いではないでしょう!→異論は認める



具体的なディテールでは、機能性吸汗速乾機能の「ドライ EX」、縦にも横にも自在に伸縮する「ウルトラストレッチ」、心地よい肌触りと吸汗速乾機能を併せもつ 「エアリズム」、着るだけで紫外線をカットする「UVカット」など、公式ウェアにも採用されている高機能素材がフル活用されているようですね。


今回筆者の手元に届いたのは、「MEN ウルトラストレッチドライジャケット」(4,990円)、「MEN/WOMEN ドライEX UV カットハーフジップT シャツ」(2,990円)、「MEN ウルトラストレッチドライショーツ」(2,990円)の3アイテム。



実際に着用すると、サラリとした肌触りが心地よく、普段着使いとするのに重宝しそうです。



色も落ち着いたネイビーなど、大人の街着として問題なく使えますね。スポーツシーン、例えばランニングやゴルフは言わずもがなでしょう。


サンプルは欧州サイズなので、ウルトラストレッチドライジャケットはSサイズ、他はMサイズを着ましたが、イマドキのリラックスシルエットでありつつ、筆者のようなオジサンが着用しても「だらしなく見えない見た目」を維持できている印象です。



ちな、イケメンモデルが着用したリリース画像が下。参考にしてください。


この手の高機能ウェア、例えばアウトドアブランドであるパタゴニアやアークテリクスなども手掛けていますが、本コレクションは3,000〜5,000円以内の価格帯で実現できているのが「一番の強み」だと思うのですよ。



またワークマン、GUでもありそうですが、前者と比較してデザイン面、後者は機能面とそれぞれ少しずつ上回っている印象で、いい塩梅を維持できている印象。



値段と比較して、「実用品としてしっかり使える」を高い基準でクリアした、夏のワードローブに加えたい品々ではないでしょうか。

トレランで機能性の実力を試す



せっかく借りることができたので、着用して機能性を確認してみます。実は先日、初めてトレランに挑戦し、意外と楽しめた筆者。このウェアでトレランに臨んでみました。



調べたところ、都内で幾つか「初心者にお勧めのスポット」があり、今回は八王子にある都立長沼公園でトライすることに。

上下とも着用して、電車で自宅から長沼公園まで移動しましたが、特にスポーツウェアという意識は薄く、まったく普段着感覚でなじんでいますね。



さらに、歩いたり、座ったりという基本動作の過程や、荷物を手で運ぶ際の腕の動きなどにスムーズにフィットするなど、非常に着心地が良く機能的だなという印象を受けました。



これは筆者が古着の軍パン+白シャツなど「機能性が皆無な服装」をするのが多いため、機能性の差異をより強く感じ取れたのも理由でしょう。



そんなこんなで公園というか、ほぼ森というか山(笑)に到着。


駅でシューズを履き替え、ランニングベストをジャケットの上に着け、レッツ、トレラン!


結論から言いますと、非常にいい感じでした。以下、その理由。


●ウルトラストレッチドライジャケット

シルエットの美しさとストレスフリーな可動域を両立。これにつきます。あと地味なところでは、フロントポケットの内側のメッシュ素材により、手を入れて歩いていても蒸れが少なく、サラリとしているのも高評価。


●ウルトラストレッチドライショーツ

太もものスリットが効く。特に坂を駆け上がる時の足の動きを邪魔しないのが良いですね。

あと右ポケットがジップ付きと通常のポケットがあり、駅のコインロッカーの鍵を入れることができたのも良かった。


●ドライEX UV カットハーフジップTシャツ

着るだけで紫外線対策をできるのが嬉しいです。最近はオジサンだからこそ、顔のシミに注意していますが、日焼け止めクリームを塗るなど「日焼け対策の習慣化」ができておらず、忘れることもしばしば。そういう意味で「着るだけ」は、実際に使うと「ああ便利だ」と強く感じますね。

また立ち襟なので首の日焼けも防ぐのも高評価で、丸首のTシャツより外を走るならめちゃくちゃありがたい。ゴルファーも同じでは?


大人のための高機能リラックスウェア



2019年からスウェーデンのアスリートたちと共同開発しているので、運動する場面、普段の日常生活どちらも過不足ないレベルをクリアしているプロダクトとして、満足度は高いですね。



もちろんガチの高機能ウェアと比較し、物足りなさを感じる人もいるでしょう。



とは言え、大人の高機能リラックスウェア、筆者のようなちょっと運動を楽しむウェアとして使うなど、用途はその人次第で広がりそうです。財布に優しい値段も!



なお、注意点は発売期間が4ケ月には満たないような点と、販売店UNIQLO TOKYO、ユニクロ 原宿店、ユニクロ 吉祥寺店、ユニクロ 御徒町店、ユニクロ 銀座店、ユニクロ 名古屋店、UNIQLO OSAKA、UNIQLO SHINSAIBASHI、ユニクロ 天神店、オンラインストアだけということ。



欲しい方は早めに確保に動くのがよいかと思います。(金井唯)
    ニュース設定