かわいいけど難易度ぶっちぎり! 脳トレ本『群れ猫まちがい探し』がニヤニヤしちゃうやつ

2

2024年06月06日 12:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

まちがいを探せ!

 群れ猫たちの写真で脳トレができるムック本『群れ猫まちがい探し』が、6月10日にブティック社から発売されます。


【画像】試し読み(全9枚)


 群れ猫とは、猫が集まって集団になった状態のこと。1匹でもかわいい猫が群れになったら、かわいさが倍増すること間違いなしです。


 同書は、そんな群れ猫たちの写真を集めた脳トレ本。猫がいる風景を見ることでリラックスしながら「脳が活性化する」、間違いを見つけるために情報を覚えることで「記憶力が鍛えられる」、間違っている場所を注意深く判断することで「判断力、注意力が養われれる」、正解を発見することで喜びを感じ「脳への強い刺激が与えられる」というプロセスを繰り返すことが、脳への効果となるそうです。


●プロローグ


 最初の10問は本編前の小手調べ。「一列に並ぶ」「保護色」など、テーマごとに出題されています。間違いの数は1問あたり3〜5個。かかった時間を記入する欄もあります。


●初級編


 初級編は海辺や草むらなどにいる猫の画像を集めた全21問。猫の数は1桁台となっています。


●上級編


 上級編は、すさまじい数の猫が登場する全19問。まちがいを探しているうちに、どの子を見ていたのか分からなくなりそうです。


 撮影は、「ソトネコ」テーマに活動しているねこ写真家&グラフィックデザイナーの南幅俊輔さん。監修は東京慈恵会医科大学付属第三病院の渡邉修教授です。


 『群れ猫まちがい探し』は、29.7×0.6×21センチ68ページで、価格は1540円です。


このニュースに関するつぶやき

ニュース設定