ライカ、無料のiPhone用カメラアプリを突如リリース 同社製カメラの色味や、実際のレンズのボケ味を再現

40

2024年06月07日 17:31  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

写真

 ドイツの高級カメラメーカーLeicaが、iPhone用カメラアプリ「Leica LUX」の配信を6月6日までに開始した。ライカならではのカラーやレンズシミュレーションによるボケ味を再現した撮影が可能。


【画像を見る】ライカが公開したiPhone用カメラアプリ。一応無料とのこと


 アプリには、独自のソフトウェアエンジンを組み込んでおり、Leicaの高級レンズ「Noctilux-M 50mm F1.2」「Summilux-M 28mm F1.4」「Summilux-M 35mm F1.4」などをシミュレートし、ボケ味で写真を引き立てるとしている。後述の有料課金ユーザーであれば、新しいレンズシミュレーションも追加される予定という。


 また、Leica独自のカラーサイエンスに基づいたプリセットとして「Leica Classic」「Leica Contemporary」「Lieca Black&White」「Leica Vivid」などを用意。ライカ製カメラ(MやQ、SLなど)と同じカラーグレーディングとフィルムプリセットを提供するという。


 アプリ自体は無料で利用できるが、一部カラーやレンズ(Summilux-M 28mmのみ無料でも利用可)については1000円の月額プランか、1万円の年額プランへの課金が必要となる。最初の2週間のみ有料プランの無料トライアルが可能だ。


このニュースに関するつぶやき

  • ニコンじゃないのががっかりだ_| ̄|○ ガクッ
    • イイネ!15
    • コメント 5件

つぶやき一覧へ(20件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定