40・50代が若く見える眉って?簡単◎眉メイク術

0

2024年06月10日 12:00  つやプラ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代・50代の女性のための美容・健康法を発信する、美容マガジン「つやプラ」

自分の眉の形に自信がないものの、「変えるのには勇気とテクニックが必要で難しい」と感じている40・50代の方は多いのではないでしょうか。

アンチエイジングアドバイザーの筆者が、若く見える眉の簡単な描き方をご紹介します。

■若く見える眉を明確に定める

理想の眉に整えるためには、明確に形や色を定める必要があります。

若く見える眉の条件はトレンド感があることですが、現在は、なだらかなアーチ型淡い色合い太さがある眉が流行っています。意識して整えましょう。

40・50代の方は眉が細い方が多い傾向にあるので、ご自身の骨格と相談しながら、自然に仕上がる太さを画像を参考に模索してみましょう。

40・50代が若く見える眉って?簡単◎眉メイク術

■簡単に若く見える眉を描く方法

若く見える眉を自分の中で定めたら、下記の手順で、簡単に形を整え、左右対称に自然な眉を描くことができます。

(1)スクリューブラシで毛流れを整える

まず、スクリューブラシで、毛流れを整えます。

40・50代が若く見える眉って?簡単◎眉メイク術

(2)眉山や眉尻に印を入れ、下から描く

自分の中で定めた若く見える眉に従って、眉尻や眉山に薄くアイブロウペンシルで点を入れ、眉の最も下の部分のみ線で描きます。

理由は、下から描き始めると、吊り上がった眉に仕上がりにくいためです。

40・50代が若く見える眉って?簡単◎眉メイク術

(3)自前の眉の足りない部分を描き足す

アイブロウペンシルやアイブロウパウダーで、自前の眉が生えていない部分を描き足しましょう。

このとき、眉毛1本1本を描くようにすると自然な仕上がりに。

(4)眉全体のトーンを均一に揃える

眉全体に明るめのアイブロウパウダーを重ねるか、明るめのアイブロウマスカラでトーンを均一にします。

眉の形を変えることは難しいことのように感じますが、今回紹介したように、点や線で印を入れて描くと形を整えやすいだけでなく、左右対称に描くことが容易にできます。ぜひ参考にしていただき、ご自分の眉を若く見える今っぽいものにアップデートしてみてください。

(アンチエイジングアドバイザー 遠藤 幸子)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定