埼玉・秩父の武甲温泉が地元養蜂場とのコラボで「はちみつフェア」 はちみつ炭酸風呂や、無料はちみつ泥パックも

2

2024年06月10日 15:10  OVO [オーヴォ]

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

OVO [オーヴォ]

埼玉・秩父の武甲温泉が地元養蜂場とのコラボで「はちみつフェア」 はちみつ炭酸風呂や、無料はちみつ泥パックも

 











 埼玉・秩父湯元の武甲温泉 (埼玉県横瀬町)が、横瀬町の武甲養蜂場とコラボした「はちみつフェア」を6月16日(日)まで開催している。浴室でのはちみつ炭酸風呂や、女性限定のはちみつ泥パックの提供、ソフトクリーム購入者にトッピングとしてのはちみつ無料サービス、売店での武甲養蜂場の商品販売などを行っている。







 1歳未満の乳児については、はちみつ関連サービスの利用は不可。







 期間中、男女浴室の炭酸泉にハチミツの入浴剤を使用。さらに土日には、武甲養蜂場の本物のはちみつを使用する「はちみつ投入タイム」を用意。はちみつにはアミノ酸やビタミンなどが含まれおり、はちみつ風呂には保湿効果や抗酸化作用などが期待できるという。女性浴室では6月15日(土)・16日(日)に、武甲養蜂場のはちみつを混ぜたオリジナル泥パックを無料で提供する(数量限定)。







 また、喫茶コーナーでソフトクリーム(税込み300円)を購入すると、武甲養蜂場のはちみつを無料でトッピングできる。ソフトクリームのフレーバーは、バニラ・チョコ&バニラ・抹茶&バニラ・練乳イチゴ・完熟メロン。

















 その他、武甲養蜂場のはちみつや保湿オイルなど、武甲養蜂場オススメの商品を販売している。







 武甲温泉は、秩父のシンボル武甲山の麓、横瀬川沿いにあり、温泉道場(埼玉県ときがわ町)が運営。西武鉄道・横瀬駅から徒歩約10分で、緑に囲まれた露天風呂や炭酸泉・ジェットバス・サウナ等を備え、宿泊施設・キャンプ場も併設している。







 武甲養蜂場は、横瀬町産のはちみつを採蜜・製造している養蜂場。蜂蜜・プロポリス・ローヤルゼリーや、はちみつ採取の過程で副産物として採れるミツロウを利用した化粧品販売などを行っている。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない場合はこちら

    ニュース設定