映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を追体験できる初の展示イベント開催

1

2024年06月10日 18:10  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
パルコは、2023年11月に漫画家・水木しげるの生誕100周年記念作品として公開された映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の作品ストーリーと世界観を追体験できる初の展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 〜追憶展〜」を、池袋PARCOにて 2024年6月21日〜7月8日・広島PARCOにて2024年7月12日〜8月5日の期間で開催する。


同イベントは映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の世界観に入り込み、キャラクターや美術設定など制作の裏側も楽しめる、同映画関連イベントとして初の没入型展示イベント。ストーリーをたどりながら、キャラクターたちになりきって写真が撮れる複数のフォトスポットや、美術の再現展示など盛り沢山な内容が予定されている。さらに音声ガイド付きチケットを購入すると、会場限定の「鬼太郎の父」(声:関俊彦)と「水木」(声:木内秀信)の音声で展示を案内するサービスもある。



入場料は音声ガイド付き2,000円、一般1,500円。未就学児無料、その他株主優待を含む割引対象外。池袋会場の前売券はイープラスにて取り扱い、また来店当日の入場枠に空きがある場合のみ、当日券を会場受付にて購入可能。

当日券の有無については、PARCO FACTORY公式X(@parco_factory)にて告知を行う。



イベントビジュアルは、同映画キャラクターデザインの谷田部透湖さんによる描き下ろし。会場ではイベントビジュアルを使用したグッズを中心にイベント開催を記念したグッズを多数販売予定。

イベント記念グッズとして、「アクリルジオラマ」(3,500円)、「鬼太郎の父&水木缶バッジセット」(1,500円)、「マジッククリアファイル」(600円)などを販売する。


また、「谷田部透湖さん描き下ろしビジュアル額装高精細アート」(35,000円)、「原画(総作画監督修正)キャンバスアート 全5種」(各4,000円)の2種の商品を特別に受注商品として販売する。



(c)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会(蒲生杏奈)

このニュースに関するつぶやき

  • すっかり沼にはまっているので、きっと展示会に行くと思いますよ?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定