<小1の壁>小学校入学を機に退職するのはもったいない?正社員で仕事を続けるか辞めるか悩む

0

2024年06月11日 13:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ

子育てとキャリアに揺れるママは少なくないでしょう。仕事を続けるのも仕事を辞めるのも正解は一つではない。それはわかっているものの、収入のため、子どものため、自分の体力面など、いろいろな事情をふくめて自分なりの正解を導いていくのは難しいものです。そんななかママスタコミュニティに寄せられたのは「小1の壁で正社員退職はもったいない?」というタイトルのこんな投稿です。
『勤務先が家から1時間半、勤務先から小学校まで1時間45分くらいかかり、祖父母の援助もないので小1で退職予定ですが、みんなにもったいないと言われます。たしかにもったいないとは思いますが、そうしないと生活が回らないと思って……。皆さんどう思いますか? 経験したことがないので、小学生のママ教えてください』
お子さんの小学校入学に際して仕事を退職する予定だという投稿者さん。勤務先と自宅の距離の遠さから、通勤に時間がかかってしまうことが退職の理由だと綴っていました。登園前や学校から帰った後にお子さんのそばにいてあげたいという気持ちがあるようですが、周囲からは「ここまで続けたのにもったいない」と言われて心が揺らいでしまったのだとか。そこでママたちに意見を求めています。

ママたちの意見は真っ二つ!


『学校から呼び出しがきたり不審者が出たりすると、保護者引き渡し下校もあるよ。駆けつけられなくない? 私だったら転職して学校の近くで働くわ』
『もったいないよね。でも続けるなら勤務先と自宅を近くするか、在宅を取り入れるか、旦那がめちゃくちゃ協力的かのどれかがないと厳しいかも』
今回の投稿では「せっかくの正社員なのに退職するのはもったいない」という意見と、「通勤を含めて仕事の負担が大きすぎるからやめても仕方がない」という意見で真っ二つに割れていました。投稿者さんの状況としては通勤先と自宅に距離があるため、たとえば仕事中に急な学校からの呼び出しがあった場合に、すぐに駆け付けられないなどのリスクがありますよね。また仕事を続けるならお子さんは学童などに通うことになると思いますが、投稿者さんの仕事が終わって帰宅するとなれば遅い時間になることもあるでしょう。平日夜の時間帯にバタバタしてしまって、子どもと接する余裕がなかったり家事が回らなかったりすれば、いろいろなバランスが崩れてしまう可能性も…‥‥。「退職はもったいないけれども、仕事を続けるなら転職や在宅への切り替え、もしくは旦那さんの協力が必須」というコメントもありました。
『低学年のうちだけでも学童、無理ならシッター。赤字を作ってでも正社員は続けるべき。一度辞めたら元に戻れない。非正規の沼。正社員になれてもパートみたく時給換算低賃金。派遣社員の沼にどっぷりハマった私は思う』
『あと30年くらい働けば退職金も年金ももらえるし、中学からかなりお金がかかるからもったいないよ』
「正社員を辞めるのはもったいない」というコメントのなかには、実際に経済的に苦しんだ経験のあるママたちの切実な体験談もありました。たしかに子育てが少し落ち着いたタイミングで再就職しようと思っても、正社員に戻れるかどうかはわかりません。仕事を再開するにしてもパート勤務になれば、正社員の頃よりも年収が大きく下がってしまう可能性も。「一度辞めたら戻れないよ」「中学からお金がかなりかかるよ」というコメントもありました。往復3時間という通勤時間はどうにかクリアしたい問題ですが、「とにかくお金のために正社員は辞めないほうがいい」というリアルなアドバイスが寄せられていました。

子どもと過ごす時間は戻らない!

『子どもとの時間なんて人生のなかで限られた時間だけだから、退職しないほうがもったいないと思う。仕事やお金なんて後でどうにでもなるけど、子どもとの時間は絶対に戻らない』
『同じ状況で私は小1の夏休み前に退職したよ。子どもとじっくり向き合えてよかった』
『うちの場合は無理して勤務し続けて、食卓に出来合いの惣菜ばかりが並ぶようになった挙句に私が身体を壊した』
一方でこのまま正社員の仕事を続けるよりも、退職して子どもとの時間を大切にしたほうがいいというコメントも。「仕事やお金はあとからどうにでもできるけど、この時期の子どもと過ごす時間は戻らない」として、仕事よりも子どもとの時間を優先すべきというアドバイスがありました。また無理をして仕事を続けたことでママ自身の心身に不調をきたしたり、料理をする余裕がなくて買ってきたお惣菜ばかりになったりしたという体験談も。どんなに収入があったとしても健康を害しては医療費がかかってしまいますし、家事を外注したり食材費がかかったりすれば、余計に出費は増えますよね。それに健康はお金で買えないので、過労でママが身体を壊してしまっては元も子もありませんよね。

急いで判断せず、働いてみて無理なら転職を考える方向でもいいのでは?


『辞めるか続けるかの2択にしなくてもいいんじゃないかな。正社員の職歴から間が空いていなかったら転職しやすいし、今は家から近い仕事やリモートの仕事も見つけやすい』
『時短勤務ができるなら、試してから検討したら? 次の仕事が上手く見つかり環境がいい保証がない。急いで判断しないほうがいいと思う』
『とりあえずやってみて考えたらいいと思うな』
『周りは無責任に「もったいない」と感想を言っているだけだからあまり気にしないで、子どものためにはどうするのがいいと思うかで決めたらいいと思うな』
実際に仕事を続けられるかどうかは、旦那さんの協力や投稿者さんの負担度合い、学童やベビーシッターサービスなどの利用のしやすさ、お子さんの性格、仕事を辞めた場合と続けた場合の家庭収支のバランスなど、いろいろな側面を考慮する必要があるでしょう。実際に祖父母の援助がなくても仕事を続けているママはいますから、周囲にいる先輩ママにどのように両立しているかを聞いてみるのも手かもしれませんね。

また仕事を今すぐに退職するか続けるかと、結論を急ぐ必要もないでしょう。急いで決断して退職してしまい、あとから「やっぱり辞めなければよかった」と後悔してしまう可能性もあります。通勤時間がネックなのであれば上司に在宅ワークや時短勤務を相談してみるのもありですし、仕事を続ける方向であれば転職も視野に入れてもいいですよね。周囲からの「もったいない」という言葉よりも、投稿者さんの家庭の状況や投稿者さん自身が働き続けたいかどうかという気持ちがなによりも大切です。お子さんが小学校1年生になるのをきっかけに退職を予定しているとのことですが、まずは働いてみてから決めても遅くはないはず。今回のアドバイスを参考にして、投稿者さんは自分なりの正解を出していってほしいですね。

文・AKI 編集・有村実歩 イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定