ロピア、18商品の“表示漏れ”謝罪 原因は「法令に対する認識不足及び社内管理体制の不足」

2

2024年06月12日 12:08  ORICON NEWS

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

ロピア、18商品の表示漏れを謝罪
 スーパーマーケット「ロピア」を展開するOICグループとロピアは12日、公式ホームページにて、農林水産省からの指摘を受けた食品表示漏れが報じられている内容について詳細を発表し、「お詫び」を掲載した。

【画像】ロピア、表示漏れがあった18商品(一覧)

 発表では「食品表示漏れ等に関するお詫びとお知らせ」とし、「先般報道されている通り、弊社が運営する食品スーパー「食生活(ハート)ロピア」の下記商品におきまして原産国、原料原産地名等に表示漏れ等がある商品の販売及び陳列があったことについて、昨日農林水産省から指摘がございました」と説明。「お客様には、ご迷惑とご心配をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

 同省からの指摘については「今回の表示漏れ等の原因は弊社の法令に対する認識不足及び社内管理体制の不足でございます」とし、「このような事態を招きましたことを真摯に受け止め、農林水産省からの指示内容及び法令に則り、今後同様の問題を起こさぬよう商品製造・販販売過程での管理体制を強化すること等の再発防止策を実施し、適正な表示での販売を徹底してまいります」と伝えた。

 なお、「本件は2023年7月に農林水産省からの指摘を受け、表示に不備がございました商品についての修正は同月内に完了済みでございまして、当時、販売した商品の品質や安全性には問題ございませんでした」と説明。「本件に関するお知らせは、2023年12月14日〜2023年12月29日までロピアホームページにて掲載しておりましたが、今回の報道を受け再掲いたします」と加えた。

 最後に、表示が漏れていた18商品を発表し、「今回の指摘を真摯に受け止め再発防止に努め、皆様に安心してお買い物いただけるお店を引き続き目指してまいります」とコメントした。

■表示が漏れていた内容と該当商品、販売期間(計18商品)
●<原料原産地名(国内製造)を不表示/原材料を原材料に占める重量の割合の高いものから順に表示していない>
スコーン(チョコ販くるみ)

●<原料原産地名(国内製造)を不表示>
おはぎ(粒あん)、サーターアンダギー、今川焼き(クリーム)、今川焼き(クリーム販小倉)、今川焼き(粒あん)、もちミニたい焼き(クリーム)、もちミニたい焼き(小倉販クリーム)、もちミニたい焼き(小倉)、ロピアサブレ

●<原料原産地名(北海道製造)を不表示>
おはぎ(つぶあん)、おはぎ(きなこ)、おはぎ(ごま)

●<原料原産地名(日本)を不表示>
三色おはぎ

●<原料原産地名(国内製造)を不表示/使用した原材料名「還元水あめ」、「米発酵調味料」、「かつおエキス」、「昆布エキス」を不表示/使用していない原材料名「麦芽糖」を表示/原材料を原材料に占める重量の割合の高いものから順に表示していない>
あげもち

●<使用していない原材料名「植物油脂」、「はちみつ」を表示/原材料を原材料に占める重量の割合の高いものから順に表示していない/原料原産地名(国産)を不表示>
冷やしても美味しい!おさつスティック

●<原材料を原材料に占める重量の割合の高いものから順に表示していない/原料原産地名(インドネシア)を不表示>
梅水晶(サメ軟骨100%使用)

●<原材料名を不表示 / 原料原産地名(アルゼンチン産)を不表示>
カニサラダ(かに風味)
    ニュース設定