新幹線の点検用車両「ドクターイエロー」老朽化で引退へ 2027年以降は営業用車両の搭載機器で検査

2

2024年06月13日 12:49  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

新幹線のお医者さんとも呼ばれる東海道・山陽新幹線の点検用車両「ドクターイエロー」が姿を消すことになりました。

【写真を見る】新幹線の点検用車両「ドクターイエロー」老朽化で引退へ 2027年以降は営業用車両の搭載機器で検査

およそ10日に一度、電気や軌道設備をチェックしていますが、車両が老朽化したため、JR東海の車両は来年1月に、JR西日本の車両は2027年以降をメドに引退します。

2027年からは営業用車両に搭載される機器を使って検査するということです。

このニュースに関するつぶやき

  • わざわざ専用車両設ける必要性がないということかな…まあ仕方ないね。この運行スケジュール、実は判ってるよね。告知してる施設あるよ
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定