神宮外苑再開発 工事現場で落書き疑い 環境活動家ら5人を書類送検

0

2024年06月14日 16:20  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

警視庁=米田堅持撮影

 東京・明治神宮外苑の再開発事業を巡り、神宮第2球場(東京都新宿区)の解体工事現場で落書きしたなどとして、警視庁公安部は14日、環境問題活動家の30〜60代の男性5人を偽計業務妨害容疑などで書類送検した。再開発に反対するために落書きしたとみられる。


 5人の書類送検容疑は2023年7月12日未明、神宮第2球場の解体工事現場に設置されたパネル31カ所に、スプレーで「皆の神宮外苑 守ろう」などと落書きし、業者の業務を妨害したとしている。


 うち3人は23年10月17日未明、再開発事業者の一つである伊藤忠商事の東京本社(港区)敷地内で、建物の壁やオブジェ4カ所に「木を切るな」などと落書きした暴力行為等処罰法違反(集団的器物損壊)の疑いでも書類送検された。


 警視庁は5人の認否を明らかにしていない。5人は同じグループで活動し、うち4人はフランスや米国などの外国人だった。


 明治神宮外苑の再開発事業は23年3月に着工し、伊藤忠商事と三井不動産、明治神宮、日本スポーツ振興センター(JSC)の4者で進めている。事業に伴い中高木743本を伐採することなどから、計画に反対する声が市民団体や著名人らから上がっている。【木下翔太郎】


    ニュース設定