チタン素材採用「腕時計」おすすめ4選 モンベル×プロマスターコラボなどセイコー、シチズンの電波ソーラーモデルをピックアップ【2024年6月版】

0

2024年06月15日 06:20  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

セイコー アストロン ネクスター SBXC107(出典:セイコー)

 素材にチタン(チタニウム)を使用した腕時計は、一般的なステンレス素材と比べて軽く、金属アレルギーも起こしにくいなど、さまざまなメリットを持っています。

【その他の画像】

 表面硬度が高くないため傷がつきやすい弱点がありますが、シチズンの「デュラテクト」やセイコーの「ダイヤシールド」などのようにコーティングを施すことで弱点を克服しているモデルもあります。

 ここでは、ケースやバンドの素材にチタンを採用した「腕時計」のおすすめモデルをピックアップして紹介します。おすすめ商品を参考にしながら、自分に合ったものを見つけてみてください。

●世界のどこにいてもGPS衛星からの電波を受信:セイコー アストロン ネクスター SBXC107

 世界初のクオーツ腕時計「クオーツ アストロン」の名を受け継いだ、セイコーの中でも先進的な機能を備えるラインアップが特徴的な「アストロン」のGPSソーラー腕時計です。

 GPS機能によって素早く位置情報を取得し、今いる地点の現在時刻を正確に表示できます。 補足している衛星数を表示する機能もあり、ガジェット好きにはたまらない要素でしょう。

 純チタンのケースにはセイコー独自の表面加工技術「ダイヤ シールド」が施されており、通常の硬質コーティングと比べて約1.5倍の硬度を獲得しています。

 公式サイト価格は28万6000円(税込、以下同)です。

ケースサイズ:48(縦)×42.7(横)×12.2(厚さ)mm

重量:105g

主な機能・特徴:日常生活用強化防水(10気圧)、サファイアガラス(スーパークリア コーティング)風防、ソーラー充電、GPS衛星電波修正機能、ダイヤシールド(ケース)

●モンベルとプロマスターのコラボモデル:シチズン プロマスター CB0177-58E

 日本の人気アウトドアブランド「モンベル(mont-bell)」とプロマスターのコラボモデルです。

 チタニウムにカーボンの硬化膜「デュラテクトDLC(Diamond Like Carbon)」を施すことで、ステンレスの5倍以上の表面硬度を実現した「スーパーチタニウム」を採用し、ガンメタリックを思わせる独特の色合いと耐摩耗性を両立しています。

 フィールドウォッチらしいシンプルかつ力強い視認性に優れたインデックスも特徴。マットブラックを基調としつつ、秒針のレッドが差し色として効いており、タウンユースでも使いやすいデザインに仕上がっています。

 実売価格は約11万円から。

ケースサイズ:42.2(幅)×10.6(厚さ)mm

主な機能・特徴:防水(20気圧)、サファイアガラス(無反射コーティング)風防、光発電エコ・ドライブ、電波時計(日中米欧)、パーフェックス(JIS1種耐磁、衝撃検知、針自動補正)、デュラテクトDLC(ケース)、ブラックチタン(スーパーチタニウム)、耐メタルアレルギー

●シンプルながら上質なデザイン:セイコーセレクション SBTM293

 時計の基本機能とデザイン性を追求した「セイコーセレクション」の電波ソーラー腕時計です。

 スリムなケース・ベゼルに3針仕様、シルバーのケース・バンドと外装はシンプル。しかしブラックの文字盤にピンクゴールドの針とインデックスを組み合わせたダイヤルデザインによって、エレガントな印象に仕上げています。

 ケース・バンドにダイヤシールドを施した純チタンを使用し、風防にはスーパークリア コーティングを施したサファイアガラスを採用。対傷性や視認性も抜群です。

 飽きが来ないシンプルなデザインに上質な素材を合わせた長く使える1本です。

 実売価格は4万6000円ほどから。

ケースサイズ:46.1(縦)×39.5(横)×9.5(厚さ)mm

重さ:72g

主な機能・特徴:日常生活用防水(10気圧)、サファイアガラス(スーパークリア コーティング)風防、電波時計、ソーラー充電、ダイヤシールド(ケース)

●トリプルカレンダーとムーンフェイズを搭載:シチズン アテッサ トリプルカレンダー ムーンフェイズ(BU0060-09H)

 シチズン アテッサの「トリプルカレンダー ムーンフェイズ」は、月・日付・曜日の表示に対応するトリプルカレンダーとムーンフェイズを搭載した腕時計です。

 文字盤の外周部分にソーラーセルを配した「リングソーラー」のムーブメントを用いることで、光発電モデルながら多層構造と金属製ダイヤルを配置したデザインを実現しています。

 ケースの素材には、独自の加工技術と表面硬化技術デュラテクトを施したスーパーチタニウムを採用。ステンレスと比べて40%軽いだけでなく、5倍以上の表面硬度を誇ります。

 「BU0060-09H」は、シルバーのケースとグレー基調の文字盤、ブラックレザーベルトを組み合わせた使いやすいカラーリングが特徴です。

 実売価格は約5万円からです。

ケースサイズ:42(幅)×12.2(厚さ)mm

重さ:67g

主な機能・特徴:防水(10気圧)、サファイアガラス(クリスタル)風防(無反射コーティング)、光発電エコ・ドライブムーブメント、スーパーチタニウムケース

    ニュース設定