ドラクエ3に続き1&2もリメイク決定 堀井雄二が「どこまで話してよかったっけ?」と匂わせ発言

0

2024年06月19日 11:30  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

ドラクエ3に続き1&2もリメイク決定 堀井雄二が「どこまで話してよかったっけ?」と匂わせ発言

 6月18日深夜にYouTubeで放送された「Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)」にて、「HD-2D版ドラゴンクエストIII そして伝説へ……」の発売日が11月14日に決定したことを発表。動画の最後では、サプライズで「HD-2D版ドラゴンクエストI&II」も2025年発売であることが告知されました。


 これを受け、同シリーズの生みの親として知られる堀井雄二さんは、自身のXで「3をプレイしたあとに、1、2をプレイすると……」となにやら匂わせる発言。コメント欄や引用にて、予想合戦が繰り広げられる事態となっています。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 「ドラゴンクエストIII そして伝説へ……」は、言わずと知れた名作RPGのひとつ。そのリメイクとして「HD-2D版」が2021年5月の「ドラゴンクエスト35周年記念特番」にて、家庭用ゲーム機向けに制作開始したことが発表されていました。


 しかしその後の続報がなく、ファンの間では開発がストップしている?といったウワサも流れていましたが、発表からおよそ2年の時を経てついに発売日が決定。トレーラームービーも公開され、SNSは喜びの声であふれかえっています。


 そんな中、堀井雄二さんは「ドラゴンクエスト宣伝担当」公式アカウントのポストを引用する形でこのように発言。


ついに発売日を発表することが出来ました。これまでは、1、2、3と順番にリメイクしてきましたが、今回は3から発売です。そして3をプレイしたあとに、1、2をプレイすると……。あれ?これって、どこまで話してよかったっけ?とにかく乞うご期待です。


 これはつまり、3をプレイした後に、そのクリアデータをもって1&2をプレイすると、ゲーム内容やシナリオに何らかの変化がある、ということなのでしょうか。少なくとも、単純にロト3部作としてストーリーが繋がっている、ということを示唆するものではないでしょう。


 コメント欄や引用欄には「まさかデータコンバートが?」「3のプレイ内容が未来に影響するとかかな」と、匂わせの内容を予想するコメントが続々。いずれにせよ、「とにかく乞うご期待です」という言葉を信じて、続報を待ちましょう。


 「HD-2D版ドラゴンクエストIII そして伝説へ……」は、Nintendo Switch、PlayStation5、Xbox Series X/S、Microsoft Store on Windows、steamに対応。パッケージ版、ダウンロード版共に7678円(税込)で、Nintendo Switch、PlayStation5ではさまざまな特典が同梱された「グッズ付パッケージ版」が20770円(税込)も用意されています。



<参考・引用>
堀井雄二さん公式Xアカウント(@YujiHorii
※掲載画像は堀井雄二さん公式Xアカウントのスクリーンショットです。


(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    オススメゲーム

    ニュース設定