今後も米国株や全世界株は成長し続けますか?

1

2024年06月19日 12:20  All About

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

みなさんから寄せられた投資や経済ニュースに関するさまざまな疑問に、ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんが答えてくださいました。今回は、「今後も米国株や全世界株は伸びていくのか」という質問です。
みなさんから寄せられた投資や経済ニュースに関するさまざまな疑問に、ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんが回答してくださいました。

今回は、今後も米国株や全世界株は伸びていくのかについてです。

Q. 今後も米国株や全世界株は成長し続けますか?

「米国株や全世界株(インデックスファンド)を買っているのですが、今後もずっと伸びていくのか不安に思う時があります」(42歳/正社員/女性)

「成長率は分かりませんが、この先も伸びていくと予想しています」(深野さん)

全世界の経済成長率は、平均して大体3%ぐらいの成長が今後も続いていくといわれています。3%の経済成長率ということは、株式の期待リターンは、その全世界の経済成長率の+3〜5%ぐらい、平均すれば+3%というところです。

経済成長は、私たちの“欲”がなくならない限り続くと考えています。例えば「お金持ちになって、もっと豊かな暮らしがしたい」とか、「生活をもっと便利にしたい」とか、いろいろな欲がありますよね。こういった「今の暮らしをより良くしたい」という欲があることで、イノベーションが生まれ、新しい産業が育ち、経済が成長していくのです。

もちろん、成長率が鈍化することはあるかもしれません。一方で欲が強ければ、さらに大きく伸びる可能性もあります。成長の度合は分かりませんが、全世界の人たちが「もうより良い生活をしなくてもいい」と思わない限り、成長は続くのではないでしょうか。ですので、過度に心配する必要はないと思います。

教えてくれたのは……深野 康彦さん

マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金まわり全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。著作に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)など
(文:All About 編集部)

    前日のランキングへ

    ニュース設定