スマホのようなAndroid端末「XREAL Beam Pro」発売、ARグラス向け3D写真/動画を撮影 3万2980円から

0

2024年06月19日 14:51  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

ARコンピューティングデバイス「XREAL Beam Pro」

 XREALは、6月19日にARコンピューティングデバイス「XREAL Beam Pro」の予約販売を開始した。価格は6GB+128GBモデルが3万2980円(税込み、以下同)、8GB+256GBモデルが3万9980円で、8月6日から随時発送する。


【その他の画像】


 本製品はAR向けに最適化されたAndroid 14ベースの「nebulaOS」や、3D空間撮影用に50万画素のデュアルカメラを搭載。60FPSのハイフレームや30FPSの手ブレ補正に対応し、同社が扱うARグラスに最適化された3D写真/動画を撮影できる。


 コントローラー、マウス、キーボードも接続でき、モバイルバッテリーとしても使用可能。NebulaOSはBluetoothキーボード/マウスを接続するとオフィスモードを開始し、Androidアプリのダウンロードとインストールもサポートする。


 サイズは75.55(幅)×162.84(高さ)×10(奥行き)mm、重量は約208g(バッテリー含む)。microSDスロットで容量を1TBまで拡張でき、2つのUSB Type-Cポートも搭載する。


 予約購入者を対象に、正規価格の10%オフで販売するキャンペーンを実施。XREAL公式サイトではBeam Proを予約した先着150人にイヤフォンをプレゼントし(151人目からは10%オフで販売)、Beam Pro+Airシリーズを予約すると合計金額の10%オフで販売。6月18日までにXREAL AR グラス(Airシリーズ)を購入したことがあるユーザーは、XREAL Beam Proをさらに5%オフで販売する。


 量販店では期間中にBeam Proを予約すると10%オフで販売し、ビックカメラはXREAL ARグラスと同時購入で5000円クーポン値引き、ヨドバシカメラはXREAL ARグラスと同時購入で5000ポイント還元する。対象商品はBeam Pro、Beam Pro+Air、Beam Pro+Air 2、Beam Pro+Air 2 Proで、いずれもキャンペーン期間は8月5日の予約終了まで。


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定