心に余裕が生まれる!平日を助ける「きゅうり」の作りおき

1

2024年06月19日 18:00  クックパッドニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

冷蔵庫にあると安心!きゅうりの作りおき6選

この時期においしさを増すきゅうりを使った作りおきバリエをお届けします。いくつか作ってストックしておくと、何もない…などというときにも重宝します。

めんつゆ&にんにくでヤミツキに





【作り置き】病みつきにんにく蛇腹きゅうり(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6100648)
by sachi825
話題入り感謝☆つくれぽ50件☆めんつゆで簡単!やみつき♡箸が止まらない美味しさです!家族に大好評!ヘビロテ中!笑

ナムルにしてもおいしい





きゅうりと大葉の海苔ナムル【作り置き】(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6835499)
by 鈴木美鈴
ポリポリ食感がくせになり、大葉のさっぱり感と海苔の香ばしさで、いつもよりちょっとごちそうナムルです。

サッと食べられる中華風サラダ





トマトときゅうりの中華風サラダ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6050967)
by 管理栄養士ゆり子
◎きゅうりとトマトで簡単中華風サラダ♪
◎パパッとおいしく食べられる♪
◎常備菜にもおすすめ♪

なめこ&きゅうりのコラボが最高





◆常備菜◆ピリ辛なめこきゅうり(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4429005)
by えみんちゅ*
そのまま食べたり冷奴に乗せたり、これからの季節冷たい麺のトッピングにも♥しっかり味でご飯にもピッタリです(o^^o)

シャキシャキ食感がたまらない





きゅうりとえのきのナムル【作りおき】(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4677091)
by 鈴木美鈴
【低糖質】きゅうりとえのきのシャキシャキ食感がくせになる、奥深いナムルです。

ピリ辛!鶏むねとのコンビ





やみつき!胸肉ときゅうりのピリ辛常備菜(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4345140)
by Eially
コストコの胸肉を解凍した時に常備菜を作ろうと思って作りました!毎日食べても飽きない美味しさです!

休日に作っておくと平日ラクできる!お手軽レシピ

いろいろ忙しい平日。疲れて帰ってきたとき、冷蔵庫にすぐ食べられるものがあるとホッとしますよね。

今回は、そんなときに役立つきゅうりの作りおきをご紹介しました。休日の時間のあるときにいくつか作っておけば、バタバタしがちな平日は大助かり。

あと一品足りないときの副菜はもちろん、急に家飲みしたくなったときのおつまみ、お弁当のすきま埋め、白いご飯のお供などなど、本当にいろいろなシーンで大活躍してくれます。

シャキシャキしたきゅうりは、暑さが本格化するこれからの時期にぴったりの爽やかな食べ心地。さっそく作って冷蔵庫にストックしておきましょう。(TEXT:森智子)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • 2〜3日を目安に食べきる
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定