自宅で簡単にサウナが楽しめる、「リーズン八千代緑が丘 とわの街」がポラスから

0

2024年06月19日 18:31  BCN+R

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BCN+R

中央住宅、全棟約50坪でゆとりのある住まいを実現する「リーズン八千代緑が丘 とわの街」を開発
 中央住宅は、全棟165平方メートル(約50坪)超で、ゆとりのある住まいを実現した「REASON(リーズン)八千代緑が丘 とわの街」(全72棟、千葉県八千代市)を開発した。

その他の画像はこちら

●ライフスタイルに合った住宅が選べる

 リーズン八千代緑が丘 とわの街は、敷地の広さを生かして勾配屋根のある開放的な平屋、懐かしくも新しい和モダン空間、DENのあるユニークな暮らしの3プランから、ライフスタイルに合った住宅を選べる分譲住宅。

 勾配屋根のある開放的な平屋は、日本の伝統的なスタイルを現代風にアレンジしたモダンな平屋住宅で、優雅な勾配天井や開放感のあるリビング、外とつながるインナーポーチといった、くつろぎの時を深める空間がワンフロアにまとまっている。

 懐かしくも新しい和モダン空間は、座の暮らしを取り入れたスタイル。リビングの続き間として使える畳敷きの和室は、障子や格子天井といった和のアイテムを揃える。

 DENのあるユニークな暮らしは、リビングとつながったオープンタイプのフラットDENで、DENスペースは書斎や子どもの遊び場など多目的に使える。オープンタイプで仕切りがないため、リビングにいる家族の気配を感じられる。

 さらに、昨今のサウナブームにあわせて一部住戸には家庭用サウナ「IESAUNA(イエサウナ)」を採用しているので、サウナ施設に通うよりも費用を抑えつつ自宅で手軽に本格プライベートサウナを楽しめる。専用のバイオストーブによって、煙や一酸化炭素が発生しないため、自宅のベランダで簡単にロウリュやお好みのアロマなどを堪能できる。

 そのほか、サブプランニングとして快適動線や天井化粧梁といった、暮らしの質を高める選択も用意している。

 リーズン八千代緑が丘 とわの街では、開発道路と配棟計画によって陽当たりや風の流れをコントロールしており、街区の中央部には住民同士のコミュニティを深められるとともに、エクステリアや植栽によって景観美を創出する公園を設置する。また、エントランスは1カ所に集約されているので、住人以外が分譲地内に入る機会が少なく、防犯面も優れている。
    ニュース設定