部屋の掃除や整理整頓をすれば、お金持ちに近づく?

2

2024年06月20日 21:40  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

家をキレイにすると風水や運勢学の観点から、金運アップに役立つといわれています。どうして掃除や整理整頓をすると、お金持ちに近づくのでしょうか?
家をキレイにすると風水や運勢学の観点から、金運アップに役立つといわれています。どうして掃除や整理整頓をすると、お金持ちに近づくのでしょうか?

掃除と整理整頓は運気アップの王道!その理由とは?

掃除や整理整頓は運気、ひいては金運を上げる王道と言われています。掃除や整理整頓をすることによって「良い気」を取り入れることに役立ち、「悪い気」を流してくれるからです。

特に玄関や水回りには要注意です。この2つは運の通り道といわれています。玄関に余計なモノを置かない、普段、履かない靴を出しっぱなしにしない。トイレやキッチンなどの水回りをキレイに保つことが大切です。

また、散らかった部屋もNG。運気を下げる行為と言われています。

ただし、掃除や整理整頓をすることは、運を味方につけるためだけではないのです。

そもそも掃除や整理整頓は、お金持ちになるためのベース作り

掃除や整理整頓をすると、確かに運や運気を味方にすることができます。ただそれは、味方にできるというだけです。掃除や整理整頓をするだけでお金持ちに近づけるわけではなく、掃除や整理整頓は、お金持ちになるためのベース作りとも言えるのです。

実は、頭の中と部屋の中はリンクしていると言われています。

部屋が散らかっている、汚れているとき、自分の気持ちはどうなっているでしょうか?

きっと、落ち着きがなく、イライラする、誰か片付けてくれないかな、等々の気持ちが湧いてきませんか?

これらの感情は、いずれもネガティブなものばかりですよね?

掃除や整理整頓すると、頭がスッキリするだけでなく、部屋にいる間も落ち着いて過ごすことができます。

モチベーションを保ちやすくなりますし、仕事や勉強も効率よく進めることができるようになります。なによりも部屋が居心地の良いスペースになることで、ストレスを感じることも減ります。

仕事や勉強の効率が良くなればパフォーマンスは上がり、昇進等のチャンスにも恵まれる可能性はあります。

つまり、掃除や整理整頓で、運や金運を上げる環境を整えることができるというわけです。

文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー)

金融機関勤務を経てFP(CFP、1級FP技能士)を取得。独立系FPとして、各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などを行っている。金運アップやポジティブお金など、カラーセラピーと数秘術を取り入れたアドバイスも得意。
(文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー))

このニュースに関するつぶやき

  • お金持ちは公衆トイレでは端っこの便器ではなく真ん中を使うとゆう。僕も最近真ん中を使うようにしている。今日便器が3つあるトイレに入って用を足していたら両端の人にチ○チンをみてこられた。真ん中は両端から見られるというリスク有!w
    • イイネ!6
    • コメント 12件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定