洗ったあとまで菌予防! 『アリエール MiRAi』が登場 - 誰もが失敗しない未来の洗濯洗剤

1

2024年06月21日 07:20  マイナビニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
P&Gジャパンは、衣料用洗剤ブランド『アリエール』より、P&Gグローバル初の効果を実現した衣料用洗剤の新製品『アリエール MiRAi』を6月下旬より発売する。6月20日、都内にて「P&G新製品『アリエール MiRAi』および新CM発表会」が行われ、CMに出演する俳優の大泉洋さん、ゲストで登場したタレントでモデルのゆうちゃみさんらが登壇した。


○■『アリエール』からは10年ぶりの新洗濯製品ラインの発売



冒頭、P&Gインターナショナル・オペレージョンズ シニア ヴァイスプレジデント ファブリック&ホームケア アジアパシフィック フォーカスマーケット 木葉慎介氏が登壇し、開発背景について説明した。


アリエールは1988年に発売以来、日本の消費者ニーズを徹底的に理解し、付加価値の創造で暮らしを改善してきた。また、日本はP&Gにとって最重要デザインマーケットの1つだと木葉氏は話す。たとえば、日本の消費者は他の国と比べて高い衛生水準であること、少子高齢化・都市一極集中、省エネ家電によるタフな洗濯環境などを挙げた。



また、『アリエール MiRAi』を開発するにあたって、働く女性や働くシニアの増加、ウォッシャブル市場の拡大によりクリーニング市場の縮小などに着目。「より忙しくなる中で時間効率、仕上がり効果、菌・ニオイ対策が可能な洗剤が求められている」と未来の洗濯ニーズについて話す。さらに、自動投入洗濯機の急速な普及により、2030年には約45%の浸透率になる見込みと話し、濃縮液体洗剤がより重要になると説明。



今回発売となる『アリエール MiRAi』は、除菌・抗菌とは一線を画した、洗ったあとまで菌予防を可能にした。また、パッケージはコンパクトでにぎりやすく、透明二重キャップではかりやすいものに。裏面のデザインは外国人でも直感的に分かるアイコンとなっている。



多様化する消費者像によって、「誰もが失敗しないお洗濯を達成する必要がある。それが洗濯メーカーとしての使命」と木葉氏は力を込めた。

○■”誰もが洗濯で失敗しない”洗剤



続いて、P&Gイノベーション ファブリックケア 研究開発本部 グループヘッド 廣瀬貴史氏が登壇。



『アリエール MiRAi』は、除菌、抗菌、そして第3の菌対策として「洗ったあとも菌予防」を実現。特許手法を採用し、菌が増殖できない環境をつくることで、洗濯のあとまで布上で菌を増殖させない「菌予防」を可能にした。

1週間ほどモニターに『アリエール MiRAi』を使ってもらったところ、「生乾きタオルや濡れたままの洗濯物、汗をかいた服も、次に洗う時まで臭わない」と回答したのが全体の87%。また、着用した靴下のニオイは「新品の靴下に比べて、同等もしくは弱いニオイ」と回答したのが83%という結果となった。



「普段洗濯をされる方もされない方も、また、さまざまなライフステージやライフスタイルにおいて、誰もが同じように洗濯の成功体験ができる。これが『アリエール MiRAi』のすごいところです」と廣瀬氏は自信を見せた。

○■新CMには大泉洋さんが出演



6月21日からは新CMが放送される。発表会後半では、新CMに出演する大泉洋さんとゲストでゆうちゃみさんが登壇した。


大泉さんは、洗濯の悩みについて「部屋干しが増えてくる季節なので、乾きづらいですよね。ニオイが気になって、妻にもう一回洗ってもらうなんてこともありました」と明かす。ゆうちゃみさんも「汗をかきやすい時期になってきたので、夕方くらいになるとにおってないかなと心配になります」と悩みを話す。



その後『アリエール MiRAi』に関するクイズや菌予防洗剤と抗菌洗剤を使用して比較実験を行う「菌予防デモンストレーション」が行われた。



ニオイ体験では、約1日使用したレベルの皮脂やニオイをつけて、標準洗剤で洗ったTシャツ、『アリエール MiRAi』で洗ったTシャツの2つを用意。ゆうちゃみさんが、水をかけてニオイの違いを体験した。『アリエール MiRAi』で洗ったTシャツは、「ニオイがしない! むしろちょっといい香りがします」と驚いていた。


新商品は『アリエールMiRAi 漂白剤級の洗浄プラス』、『アリエールMiRAi 漂白剤級の消臭プラス』の2種で、6月下旬からの発売となる。(MN ワーク&ライフ編集部)
    ニュース設定