Anthropicの新機能「Artifacts」 会話しながら成果物を改良するワークスペース

0

2024年06月21日 09:20  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

 米Anthorpicは6月20日(現地時間)、生成AIの新モデル「Claude 3.5 Sonnet」の発表に合わせ、このモデルで実験的に使える新機能「Artifacts」も発表した。


【その他の画像】


 Artifactsは、Claudeとの会話の中で作成、参照できるコンテンツの一種。以下のような特徴を持つコンテンツについてClaudeに相談すると、画面右側にワークスペースが表示され、会話でのリクエストがそのままワークスペース内の成果物に反映されていく。


・15行以上あるコンテンツ


・ユーザーが修正や反復、所有権を持つ可能性が高いもの


・会話の文脈なしで理解できる自己完結型のコンテンツ


・会話外での使用を意図したコンテンツ(例:レポート、メール、プレゼンテーション)


・複数回参照または再利用される可能性が高いもの


 Artifactsは、コードスニペット、文書、SVG画像、図表、Reactコンポーネントなど、多様な種類のコンテンツに対応する。


 ワークスペース内の成果物が完成したと判断したら、そのまま右下のダウンロードアイコンをクリックすることでダウンロードできる。


 以下は、Claude 3.5 Sonnetに関する記事のファイルをアップロードし、改良するよう依頼した画面だ。


 Artifactsはまだプレビュー段階だ。利用するには、Feature PreviewでArtifactsを有効にする必要がある。


 Claude 3.5 SonnetにArtifactsという名称を付けた理由を尋ねたところ、「一般的な意味から推測すると」「ソフトウェア開発の文脈では、"artifact"は開発プロセスで生成される様々な成果物(コード、ドキュメント、図表など)を指すことがあります。この機能が同様に多様な種類の成果物を生成・管理することを意図しているかもしれません」という回答だった。


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定