辻本貴則監督、『ウルトラマンアーク』に「新規怪獣しっかり出ます!」 プレミア発表会で宣言 タイトルバックに熱いこだわり

1

2024年06月21日 18:53  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

発表会で宣言した辻本貴則監督(C)ORICON NewS inc.
 テレビ東京系6局ネットで7月6日午前9時から放送スタートする『ウルトラマンアーク』でのプレミア発表会が21日、都内で開催された。

【写真】かっこいい!怪獣レッドキングと戦うウルトラマンアーク

 新テレビシリーズ『ウルトラマンアーク』は、子どもたちの「夢見る力」をかき立て、希望に満ちた明るい未来へのかけ橋となる作品を目指し、『ウルトラマン』の世界観を通して世に送り出す、明るくハートフルにして勇壮なヒーロー像を描く連続特撮ドラマ。はるか彼方の銀河系から地球へ降り立った光の使者が、豊かな「想像の力」を持つ主人公「ユウマ」と一体化を果たし、新ウルトラヒーロー「ウルトラマンアーク」の巨大な姿となり、迫り来る危機から人と地球の未来を守る物語となる。ユウマは、怪獣災害を未然に防ぐための科学調査を行う怪獣防災科学調査所、通称「SKIP(スキップ)」に入所したばかりの新米調査員。優しくまっすぐな性格で町の人たちにも愛される元気いっぱいの青年で、父親から授かった「走れ!ユウマ!」という座右の銘と心を一つに、本作主演をまっしぐらに走り抜ける。

 プレミア発表会では、辻本貴則監督は「ウルトラマンシリーズに関わってもう7期。今季が8期目になります。自分がまさかメイン監督に…。ここまで来ると僕にはオファーがないんだろうと思ったら、まさかのオファーが来まして。オファーが来た瞬間に『来た、来た、来た!』と。私の8年間の思いを映像にぶつけております。その辺を楽しんでもらえればと思います」と呼びかけ。昨年の『ウルトラマンブレーザー』では、新規怪獣が会場を盛り上げた。辻本監督は「去年は怪獣がいっぱい並びました。今年はどうなのかなと皆さん心配してると思うんですけども、今年も新規怪獣はしっかり出ますので、ぜひシリーズを続けて見ていただいて、その辺も楽しみにしていただければと思います」と予告した。

 また、主人公・ユウマ役の戸塚有輝は「『ウルトラマンアーク』はノスタルジーなところも、すごく大事な要素」とし、辻本監督が『帰ってきたウルトラマン』が好きな点もアピール。辻本監督は「えらいディープな話をするな」と苦笑いしながらも「作品作る上で、ウルトラマン何をモチーフにするかみたいなのある。それが初代のウルトラマンだったり、平成のウルトラマンティガだったりがあるんですけど、僕はやっぱり見て育ったのが『帰ってきたウルトラマン』だったから、何をモチーフにしようかとなったら、自然と『帰ってきたウルトラマン』風になって。気が付いたらタイトルバックがキラキラ、と。あれ、CGじゃなくて、わざわざキレイなビーズを並べて、照明当てて、くるくる回して、それをフォーカスをボカして撮るみたいな丁寧なことをした。そういうこだわりがあります」と明かしていた。

 発表会には、戸塚有輝、金田昇、水谷果穂、西興一朗、辻本貴則監督、オープニング主題歌を担当するaccess、エンディング主題歌を担当するARCANA PROCECTも参加した。

■『ウルトラマンアーク』
とある町、星元市。市内の獅子尾山には、異彩を放つ巨大な物体がそびえ立っている。「モノホーン」と名付けられたそれは、実は、16年前の事件当時から突き刺さったままの「怪獣の角」だった。世界各地で怪獣が同時に出現した「K-DAY」と呼ばれるその事件以降、怪獣災害が日常化し、日本では地球防衛隊が武力で怪獣への対処を行う一方、怪獣防災科学調査所・通称「SKIP(スキップ/Scientific Kaiju Investigation and Prevention center)」は、怪獣災害の発生・甚大化を防ぐため、地域に密着して科学調査や避難誘導を行っている。この「SKIP」が今も調査を続けている「モノホーン」は、「K-DAY」で出現した宇宙獣・モノゲロスの角。

獅子尾山で両親とキャンプ中にモノゲロスの襲来に出くわした当時7歳だった「ユウマ」は、奇跡的に無傷で生還したのを機に怪獣生物学研究の道に進む。つらい過去を持ちながら夢見る「想像の力」をなくさずに成長を遂げたユウマは新人調査員として「SKIP」への入所が決まり、星元市分所へと配属された。

だがそんな矢先、星元市に大規模な怪獣災害が発生。目の前にいる絶体絶命の人たちを「守りたい!」 その強くまっすぐな想いが心の底からわき出した瞬間、「ユウマ」の脳裏に幼いころに見た光の使者「ルティオン」が語りかける。

「私は君であり、君は私だ…想像力を解き放て!」。

手の中に現れた神秘の光がユウマの身体を包み込むと、解き放たれた想像の力が光と人とをひとつに結び合わせ、未来を守る光の巨人「ウルトラマンアーク」へと変身!大切な仲間とともに、ユウマが、そしてウルトラマンアークが、絶やさぬ夢を追いかけていま走り始める!

このニュースに関するつぶやき

  • 辻本 貴則 監督は私と同じ『帰りマン』推し�ϡ���(��) 昭和以来、復活してない怪獣の登場も期待����� 希望は、ザザーン、デットン、キングザウルス3世、ブルーマ他�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定