Creepy Nuts、再び新作アニメ主題歌担当 『ダンダダン』OPは新曲「オトノケ」

26

2024年06月23日 21:01  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

Creepy Nuts
 HIP HOPユニットのCreepy Nutsが、新作テレビアニメ『ダンダダン』(MBS/TBS系で10月放送開始)のオープニングテーマを担当することが発表された。新曲「オトノケ」となり、幽霊や宇宙人といった理解を超越した怪奇と結びつく、『ダンダダン』の世界を盛り上げる。

【動画】Creepy Nuts主題歌!公開された『ダンダダン』アニメ映像

 Creepy Nutsは、日本三連覇のラッパー「R-指定」と世界一のDJ「DJ松永」によるHIP HOPユニット。2017年Sony Musicよりメジャーデビュー。2024年1月にリリースしたアニメ『マッシュル-MASHLE-』2期のOPテーマ「Bling-Bang-Bang-Born」は、3ヶ月でストリーミング累計再生数3億回を超え、国内外のチャートを席巻。日本のみならず海外フェスへの出演や、2025年2月には東京ドーム公演の開催が決定している。

 今回のオープニングテーマ「オトノケ」について、DJ松永は「『この世界に無い曲作ったぞ』と思えた時が、曲作りに最も手応えを感じる瞬間なのですが、オトノケは正しくそれです!作れて良かった!」と手応え。

 一方、R-指定は「怪異や霊が人に憑依する時“痛みや悲しみに共鳴して結び着く”というこの作品の解釈が、自分の考える音楽の作り手と聴き手の関係にすごく似ているなと思い筆を走らせました」と、自身の音楽への考え方と『ダンダダン』が紡ぐ物語に“似たもの”を感じたと打ち明けた。

 『ダンダダン』は、幽霊肯定派で宇宙人を信じない女子高生と、同級生で幽霊を信じていないがオカルトマニアの少年2人が巻き起こす、ノンストップオカルティック怪奇バトル&ラブコメディー。妖怪「ターボババア」に遭遇してしまった2人は、呪いを受けて数々の怪異に立ち向かっていくストーリー。

 『少年ジャンプ+』で2021年4月より連載中で、「オカルト」「バトル」「アクション」「ラブコメ」「青春」と多くの要素が詰め込まれていることが人気で、コミックスは累計320万部を突破。また、作者は『チェンソーマン』(藤本タツキ)、『地獄楽』(賀来ゆうじ)のアシスタントを務めていたことでも知られる。

■スタッフ
原作:龍 幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:山代風我
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
音楽:牛尾憲輔
キャラクターデザイン:恩田尚之
宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫
色彩設計:橋本 賢
美術監督:東 潤一
撮影監督:出水田和人
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンスSARU

■キャスト
モモ<綾瀬桃>:若山詩音
オカルン<高倉健>:花江夏樹
ターボババア:田中真弓
セルポ星人:中井和哉


動画を別画面で再生する



このニュースに関するつぶやき

  • ダダダン、ダダダンッ!嵐が渦巻くリングに〜♪キン肉マンの方かとおもた
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(18件)

オススメゲーム

ニュース設定