「違う、ここじゃない」 埼玉・川口の駅にある“まさかの注意喚起”にびっくり 「あれに寄せてるの面白い」

2

2024年06月23日 21:28  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

B面は渋谷で5時ならぬ「幡ヶ谷で5時」

 ある駅の構内に貼られていた注意喚起のポスターが、X(旧Twitter)で約1万9000件のいいねを集めるほど話題になっています。関東の地理に詳しくない人でもこれなら安心!?


【画像】鳩ヶ谷から市ヶ谷を経由して幡ヶ谷に向かう乗り換え案内


●埼玉県川口市の「鳩ヶ谷駅」に貼られていたポスター


 話題になっているのは、Xユーザ・こばやし 'にらたま' けんいちさんが、埼玉県川口市にある「鳩ヶ谷(はとがや)駅」の構内で見つけたポスター。歌手・鈴木雅之さんの名曲「違う、そうじゃない」のシングルジャケットをパロディーしたデザインで、「違う、ここじゃない」「ここは鳩ヶ谷駅です 幡ヶ谷駅ではありません!」と注意書きがあります。


 幡ヶ谷(はたがや)駅は東京都渋谷区にある駅で、鳩ヶ谷駅からは電車で約50分かかる距離にあります。場所こそ遠く離れているものの確かに名前は似ているので、意外に間違えてしまう人は多いのかもしれません。


 なお、ポスターでは鳩ヶ谷駅から幡ヶ谷駅までの乗り換えルートも紹介されていて、もし間違えてしまっても無事に幡ヶ谷駅までたどり着けるよう配慮されています。


 ユーモアと配慮にあふれる注意喚起のポスターに、Xでは「漢字が分かる人なら間違えにくそうだけど、HATOGAYAとHATAGAYAだと間違えるのも分かるかも」「青梅と青海を間違えるぐらいにはいそう」「頑張って鈴木雅之に寄せてるのおもろい」「まぁ、この案内が見えた時点で結構手遅れな気がしますが(笑)」「めちゃくちゃ親切 こういうの好き」などのコメントが。また、「鳩ヶ谷と幡ヶ谷」のように、名前が似ている駅を間違えてしまったというエピソードも寄せられています。


このニュースに関するつぶやき

  • ウェズリースナイプス先輩の事か
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定