これは専門業者の域! “殺風景なコンテナ”をDIYして…… まさかの“夢ある工房”への大変身に「良くやった!」

1

2024年06月24日 12:03  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

スタート時はどう見ても海上コンテナですが……

 輸送用コンテナを自力で改装して、クールなサーフボード工房に……! 大変そうで、でもなんだか楽しそうなDIYの様子を収めた動画が、YouTubeで36万回超の視聴回数を記録しています。


【画像・動画】夢の工房に生まれ変わった姿


 動画を投稿したのは、サーフボードショップ「Bendheim Boards」。まず塀の一部を破壊し、コンテナを庭に置くところからスタート。内部に断熱材を貼り、出入り口を取り付け、内壁を仕上げ……と、サーフボードのショップというより内装屋さんのような作業が連続します。コンテナだから建物を作る手間はないとはいえ、これはなかなか大仕事だ……。


 内部の電装系やエアコン、サーフボードの研磨には必須の粉塵吸引機といった機材も自力で取り付け、見事な工房が完成! 内壁の工事なんかはまだわかるんですが、電気系の作業も自分でやっちゃうのはなかなかすごい。ここまでできればDIYも楽しいだろうなあ……と思わされるような動画でした。Bendheim Boardsのチャンネルには、各工程を細かく追った動画も公開されているので、興味のある人はチェックしてみてください。


画像はBendheim BoardsのYouTubeチャンネルから


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定