“英語”で書かれた商品説明をよく見ると…… 「日本人にしか読めない」遊び心あふれるパッケージに9万いいね

20

2024年06月24日 12:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

なんだかスタイリッシュなパッケージ

 長々と書かれた“英語”の説明文を読んでみると……? X(Twitter)に投稿された商品パッケージの写真に一本取られてしまいます。


【画像】「日本人にしか読めない」パッケージ(拡大)


●英文をよく見てみると……?


 投稿したのは、Xユーザーの「IntelRCore i5 8400」さん。愛知の製造業である榮製機から発売されている、ガストーチのパッケージ写真を公開しました。


 長方形の白いパッケージは、「GAS TORCH(ガストーチ)」と記した商品名の下に、6行の英文が続いた一見スタイリッシュなもの。しかし、この英文に目を凝らしてみると……?


 「誰も読まないと思うから 勝手につぶやいちゃうよ! ボディーは金属 耐久抜群、  小さいしかっこいいでしょ? プロボンベで360度使用可能 安い割にけっこう使えます.」


 まさかのローマ字という内容に、「IntelRCore i5 8400」さんも「長々と何書いてあるんかと読んだら日本語で草」と思わずツッコミ。その後の投稿では、「ボンベ付きで1000円でした やすい」と感想を伝えていました。


 投稿を見たユーザーからは、「日本人にしか読めない英語」「微妙に、ルー語」「いかに自分が読んでなかったか思い知らされた」「英語に見せかけたローマ字説明文、遊び心あってすき。たしかに誰も読まないよねこういうとこw」といった反応が集まっています。


画像提供:IntelRCore i5 8400さん


このニュースに関するつぶやき

  • 。・。・。こんなの見かけたら買っちゃうわ…
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(11件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定